工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

群馬県みどり市の山間にて、先人から受け継がれてきた山の木を活かすために、自ら家づくりの修業を重ねて木の家づくり工務店を起業した、松島匠建代表の松島克幸、そして2代目松島聖士の日々の奮闘と家づくりについて発信します。

0311月

お出掛けday!

  自分を管理!

 こんばんは!30℃を超える夏を超え寒さが増してくるにつれて食欲が増えてくる聖士です。食べ過ぎるとすぐに顔に肉が付いてしまうため、ある程度食事の制限も必要ですが、適度な運動も大切になってきますね。三食以外では甘いものを食べ過ぎないようにしたり、一回の量も七~八分目くらいまでにするだけでもだいぶ変わるので意識したいと思います。

 

 タキくんと二人でお出かけ!

 今日11/3の文化の日は、中澤家の三男のタキくんと初めて二人だけでお出かけしてきました。5歳のタキくんはいつも元気でなんでも興味がある時期なので、僕の言うことを聞いてくれるか、そして1日機嫌を悪くせず出かけられるか心配でした。

↑ダンプの掃除をしてくれるタキくん。やりたいと思ったことはなんでもやります。

 

 ハプニングも少しありましたが結構充実した1日を過ごすことができました。

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

3010月

無冷房住宅を造ることが難しい理由は⁉

北橘のお住まいに!

 ここ最近の心を落ち着かせる言葉は!

 こんにちは松島克幸です。
送れていた紅葉前線も南下し始め、週末の車の数は多くなっていますが、観光バスの数は少な目で、コロナ前の賑わいには戻り切っていないようです。

車での移動時間が無駄な時間と思っている私にとって、信号待ちや渋滞待ちでは、ついイライラしてしまい、車を運転することが適性とは言えない性格です。 そんな性格からのついアクセルを踏み込んでしまう運転に、歯止めを掛けなくてはいけないとは感じていても、なかなか修正できずにいました。

そんな車の運転が続いていたある日「もっと安全運転しなければ!」と思い、アクセル踏み込む前に「安全運転!安全運転!」と心の中で叫ぶようにしたら、これがとても良い効果となり、ここ最近は運転中の合言葉となった「安全運転!安全運転!」を唱えながらの運転となっています。 

 北橘の家のお庭が整備

昨年末に完成お引き渡しとなった北橘の家のお庭も、植樹を始めとしてのお庭が整い、建物との調和を感じ、更に感じの良い外観となっていました。

  お庭が整備され、秋を迎えた北橘の家

観測史上最高となる暑い夏となった今年ですが、今回は、断熱性能を高めても冬の無暖房より、夏の無冷房住宅の方が難しい理由について考えてみます。


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

2710月

すごい大人たち!

  暖かくて過ごしやすいのですが、、、

 こんばんは!作業場の周りではカメムシが大量発生しておりそのせいで毎日表情が暗い聖士です。

 あの独特の臭い匂いと「ブーン」と飛び回る音が非常に不愉快で嫌いな虫ベスト3に入っています。気にしたくないですがそんなわけにもいかないほどそこら中にいて、気持ちが悪いので早く冬眠してほしいです。

 

 自立研関東ゼミ参加!

 火曜日には東京で開催された自立研関東ゼミ事例発表会に参加してきました。事例発表会への参加は今回が二回目で、昨年も今年も五組の工務店の先輩方が発表をされていました。現在僕がお世話になっている中澤建設㈱の中澤康之さんも二年連続で発表されていました。発表される皆さんは新築やリフォームした住宅の温湿度・CO2濃度などを測定して、その結果を発表し、より良い室内環境にするためにグループに分かれて改善点などディスカッションをします。

 発表される皆さんが造られている住宅の性能値は非常に高く、それだけでもびっくりしてしまうのですが実測値や改善策もすごくてデータに見入ってしまい、さらに興味深いお話にも聞き入ってしまうんです。実測値を見て「日が当たる部屋と当たらない部屋、1階と2階でこれだけ温度差が出ちゃうんだ!」などこのくらいのことは僕でも理解ができます。

 しかしその次の話として実際に肌で感じにくい湿度の話がでてきます。講習会などで勉強しているので数年前より湿度と温度の関係性や絶対湿度のことが理解できてきましたが、まだまだ室内での湿度管理のやり方を理解できていないので計測結果の中で湿度に動きが生じると頭の中で「なぜ?」の大渋滞が起きてしまうんです。

 

 そんな中でも皆さんは「これはこういう状態だからこうすれば改善するんじゃないですか?」といった意見や「ここまでの改修工事をやってみるとお施主さんは以前の状態とは比べ物にならないほど快適だと思うので金額以上に素晴らしいものを手に入れることができ絶対幸せですよね!」といった感想が出ており、ただ「すごいな」とだけ感じている自分との差を大いに感じてしまいました。

 実測をしたからわかることがとてもたくさんあり、目に見えるように記録に残してみることはとても大切なことだと思いました。それがあるからこそ次につなげることができると思うので、僕も色々なことを実測したり実際に目で見たりして改善を繰り返すことができる工務店になりたいと感じました。そしてたくさん知識をつけて発表やグループディスカッションに積極的に参加できるようにこれから頑張りたいと思います。

東京に来たら揚げ物ですね(笑)。お昼の「ハムカツとチキン南蛮定食」

 ↑日本一早い忘年会の「BIG唐揚げ」!めちゃくちゃ美味しかったのですが次の日の朝、胃がきつかったです。。。

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

2210月

10月14日のイベント報告

秋の山中にて伐採見学!

 こんにちは松島克幸です。
ここ数年は長雨や大雨の秋となる傾向ですが、10月になってやっと訪れた今年の秋は、晴れの続く秋らしい秋となっています。

そんな秋晴れの先週の土曜日、10月14日にみどり市東町沢入の山中にて、秋のイベント「山のパワーを感じる!伐採見学会」が開催され、大人も子供も大喜びの感動の1日となりました。

  杉の大木が伐り倒される瞬間にカメラを構え、固唾を飲んで見届ける参加者の皆さんです。 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

2010月

頭でも覚え体でも覚える!

  ゆで卵が出たら当たり!

 こんばんは!先週、久しぶりに花ピー(花輪のピーパック)でラーメンを食べた聖士です。ここはテレビで何回も紹介されていることもあり土日祝日のお昼時となるとたくさんの人で混みあいます。

 自動販売機のレトロ感と300円という低価格でラーメン、うどん、そばが食べられるのが人気の理由なんですかね?僕的には建物内部など全体的にもっと清潔感があればいいのになと毎回思ってしまいます(笑)。 

↑うずらの卵(見えていませんが)だったので今回はハズレでした。 

 

 基礎工事

 先週から中澤建設のヒトトキプロジェクトの一部である作業場拡張工事が始まっております。

 今週は布基礎部分の砕石、転圧、鉄筋組立、ベースのコンクリート打ちをやりました。これらの作業は見たことや試験のために勉強したことは何回もありますが、実際に作業してみるのは数回目ですので中澤建設の親父さんや大工さんの原田さんに教えてもらいながらやっています。

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

1310月

試験終わりました!

  この香りがたまらん!

 こんばんは!久しぶりにブログ更新の聖士です。

 倉渕の朝と夜は涼しいを超えて一気に寒くなり季節の変わり目を感じております。外ではあちらこちらで金木犀の花が咲いており甘い良い匂いが広がり、深呼吸したくなります。実家の庭にも金木犀の木があり、小学生の頃「なんだこの良い匂いは!?」と衝撃を受けてから大好きな木となっています!

↑僕の部屋から見える金木犀越しの山並み。紅葉シーズンも近いです。

 

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

0910月

植木(しょくぼく)は親・子・孫 3代に渡っての仕事!

今週末は伐採見学!

 こんにちは松島克幸です。
10日前まで真夏が続いていた陽気も、この1週間で一気に夏が終わり、冬の気配まで感じるほどの季節が加速しました。

家づくりの方では地鎮祭が終わり、今週から基礎工事が着工となります。

そして、今週末の14日には伐採見学のイベントがありますが、まだ参加に余裕がありますので、ご希望の方は私どもに直接 こちらの問い合わせフォーム からお申し込みください。 

また、今回のイベントで知って頂きたいことの一つを以下に記します。

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

199月

山のパワーを感じよう!

子育て世代に自然に包まれた暮らしを伝えたい

 こんにちは松島克幸です。
明日20日はお彼岸の入りです。「暑さ寒さも彼岸まで!」の慣用句がありますが、今年はその間慣用句通りに暑さが納まる事となりますでしょうか。

来月14日開催予定のイベントのチラシを再度載せますが、ご参加を促すキャッチコピーを少々変更しましたので、改めてお目通し下さい。 

 

 今回のイベントにて伝えたい思いを入れ、ご参加頂く皆様に充実の時を過ごして頂くよう、「限定25名」と致しました!

また、開催のスタッフを知って頂けると、イベントの輪郭も浮かんでくると思いますので、以下にご紹介いたします。

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

159月

奥が深い構造計画!

  稲刈り!

『実るほど頭を垂れる稲穂かな』   すごくいい言葉です!

 こんばんは!中澤家の田んぼの稲刈りを手伝ってきた聖士です。5月の半ばに田植えを手伝い稲刈りまで田んぼの様子を見てこなかったのでどんな感じに成長しているかわかりませんでしたが立派に育っていました。僕が植えた稲も中澤家のお米事情に迷惑をかけることなくしっかりと育っていたので安心しました!

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

129月

桧無垢床板張りリフォーム

節有の桧床板を、節の多い少いに分けて!

 こんにちは松島克幸です。

無垢の床板を代表する桧の床板張りリフォームのご依頼を受けましたので、ご紹介いたします。 

無垢の床板材の場合、節の有り無しによって、大きな価格差があり、節有り(生節)と節無し(上小節)とでは2倍ほどの価格差が生じます。 節有り材の中でも、節は有るけど節少なめの材から、節の多い材までと混ざっています。 そのため今回は、あらかじめ節有り材を節の少ないA材、節そこそこ有りのB材、そして節多目のC材と3段階に分けて、リビングにはA材を張り、キッチンや洗面にはB材、納戸のようなお部屋にはC材を張るという、床張りリフォームとなりました。  

 床材を選別した時に、同時にハードクリアオイルも塗っておいた桧床板材


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

089月

バリアフリー!

  修行中同士!

 こんばんは!今年の四月からお寺で修行している花岡君と月曜日にご飯を食べに行ってきた聖士です。建築士試験まであと一か月ほどなので勉強に追われる毎日ですが、友達と会ってお話をすることは良い息抜きになるためすごく大切な時間です。

 

 彼とは同じ大学の建築学科の同級生です。大学院まで行って建築の勉強をしていましたが、親がお寺のご住職なので卒業後は建築の道には進まずお寺で修行する道を選びました。一年に数回休みがもらえて家に帰ることができるようで、数日しかない休みのうちの大切な時間を僕との時間に使ってくれてとてもありがたいです。修業の話を色々と聞かせてもらいましたがすごく大変そうで僕には到底できないなと思い、とても尊敬しております!やっている内容は全然違いますが彼と僕は同じ『修行中』という立場でいろんな話をしたことで僕にとっては今後の頑張るモチベーションにもなりました。

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

049月

山の今を知る!山林伐採見学会のお知らせ

みどり市東町の森で伐採見学

 こんにちは松島克幸です。 9月になっても真夏の暑さが続いていますが、夕暮れは早くなり秋は確実に近づいていますね。 さて、今回は来月に開催を企画しました山林伐採見学会のお知らせです。 

世界の森林面積が減少する中、 木を伐ることは環境破壊ともいわれる世の中ですが、人の手によって植えられた木は、同じく人の手により間引き(間伐手入れ)が必要なのです。 緑のダムとも言われる森林ですが、杉や桧の人工林は手入れして林内に下草が生える状態となる事により、豊かな森林として国土を守ります。

 木を活かし、山を守り、山に生きる者たち

林業は「親が植えた木を、子が手入れをして、孫が伐る」という、なが~い生産活動です。

みどり市の山で、そんな木を活かし、山を守り、そして山に生きる者たちと、みどり市の山での伐採を見学し、木を知り山を知り、資源と経済が循環する世の中を語りましょう。 

 

 建築に携わる方々のご参加も大歓迎なので、奮ってお申し込みください。


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

019月

記録を残すこと!

  こんばんは!

 嗅覚がまだ完全に戻らず、匂いフェチな僕にとって良い匂いを嗅ぐことができないことが辛く感じてきている聖士です。

 良い匂いもわからないですが、仕事中に自分が汗臭いのかもわからないので周りの人に迷惑かけていないかと心配にもなります。早く戻ってくれることを祈るしかありませんね。

 

金木犀の香りがするまでに嗅覚が戻ってほしいです。

 

 成功談から失敗談まで!

 先日、仕事の先輩方と伊勢崎で集まりがあったので行って来ました。この会は数か月に一度ですが定期的に開催されます。最初は僕という存在を知ってもらうことと、繋がりを広げることが僕の中のメインテーマと決めて参加していました。挨拶をして名刺交換をして会話をすれば第一段階はクリアとなります。

 初めて参加する前はそのような軽い気持ちでいましたが、会が始まり色々なお話を聞いていると先輩方のお話が凄すぎて超真剣に聞いている自分がいました。これまで色々な経験してきて良かったこと、逆に失敗してしまったこと、これからの課題、ブランディングについて、などなど。

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

288月

優先順位!

 余白!

 こんにちは松島克幸です。 

我が家のコロナも一段落となり、日常が戻りつつあります。 久しぶりの高熱で改めて、「男性はタマタマの袋がダラ~となっている時は熱があって調子が良くない状態!」と、いくら大丈夫な振りをしても、タマ袋はウソを言えない!ことを改めて感じたコロナ一過でした。 男のお子さんもオムツをしているうちは、母親がそれを確認できて体調の良し悪しを見分けられますが、成長するにつれてそこの確認ができなくなるので、タマ袋を握る母と子のスキンシップもある程度までは大切なのかと思います(笑)。 

さて、盛り上がった夏の甲子園も「エンジョイベースボール」を掲げる慶應義塾高校の優勝で終わり、高校野球の新しい在り方を示した価値ある大きな優勝となりました。 

慶応高校、そして森林監督の指導方針は、1から10まで全てを指導せず、ちょっと遠回りになっても選手に考えさせて、試行錯誤して最終的に自分で掴んだものが真の力になるという考え方、いわゆる選手が自分で考えるために「余白」を残すことが大切なのです!との指導方針! それは野球に限らず日本人の「人と同じことをしていれば安心である精神からの脱却」とも言える考える道を示してくれました。

話は変わりますが、日本にホームステイ留学している外国人学生は、「日本人は親切でとても良い国!」と口を揃えて日本は良い国ですと言ってるそうですが、反面「日本の嫌いな点は?」という質問にこちらも口を揃えて言うことが、「日本人の親は子ども扱いし過ぎる!」だそうです。 

朝の起床にて「何時に起こして下さい」とも言ってないのに日本人の親は「時間よ!起きなさい!」と声を掛け、出かける前には「天気予報で夕立があると言ってたから傘持って行きなさい!」と、声を掛けてくる、これらの事が大きな子ども扱いとして、外国人留学生の日本の親に対する不満のようです。 

実際に夕立に遭遇し、そこでどう対処するか?次からはどうするか?は、良い経験でもあり、朝の声掛けで「この時期日本は夕立が多いよ!」との言い方であれば、それが一つの「余白」を残した声掛けでもあるかとも思います。

子育てはスキンシップと共に、この「余白」を考慮して育てる環境が重要で、そんな環境で育った子供の多くは、自立した将来が送れる事と思います。


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

258月

完璧主義?

  今になって!

 こんばんは!もうすぐ9月を迎えようとしているのにムシムシと暑い日が続いていますね。気持ちのいい風がいつになったら吹いてくるかなぁと快適な気候が待ち遠しい聖士です。

 

 先週コロナウイルスに初めて感染してしまい水曜日まで寝込んでいました。流行りのウイルスにはすぐに感染してしまうのが今までの僕だったのですが、コロナウイルスの感染は今まではなんとか耐えていました。しかし今までは感染している人と接触していなかっただけで、接触してしまった今回は当たり前のように感染をしてしまいました。

 めちゃくちゃ高い熱が出たわけではありませんでしたが、体はずっと怠く、療養期間が明けた今は匂いがしない状態が続いています。今すごく流行っているみたいなので皆さんも気を抜かずご注意ください!

 

↑嗅覚はありませんが味覚はなぜかあります。ですので美味しくラーメンを食べることができます。

 

 リーダー気質?!

 僕は占いはあまり信じないタイプですが、[今日の運勢は・・・?]的なやつが朝にテレビで流れていると見てしまいます。多くの人が知っている動物占いも調べたり本を見たりしてやったことがあります。僕の動物占いの結果は「ライオン」です。どんな内容が書かれているか大雑把にいうと「リーダー気質で完璧主義者」です。僕的にこの内容はあまりしっくりときていないのですが、周りの人には「そんな感じするね~!」とよく言われます。

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

<<  1 2 3 [45 6 7 8  >>  

Breadcrumbs