111月

冬のパッシブな暮らしは、南の窓から日射取得!

冬の暖は、お日さまと仲良く♪

南の窓は、冬は日射取得!夏は日射遮蔽!

群馬県みどり市の工務店 松島匠建代表 松島克幸です。

昨日10日の朝はこの冬一番の冷え込みで、日中になっても気温が上がらず寒い一日でした。

この寒い冬に少しでも温かく、省エネな暮らしの工夫は、お日さまと仲良くすることです。
冬の関東北部の平野部は太陽の日差しがたっぷりなので、その日差しを上手に使うことで、2℃や3℃室温が違ってきます。


 

日中、夏のお日さまは真上にありますが、冬のお日さまは低いところにあって、南の窓には日差しが差し込みます。
南の窓を大きく取るのは、明るさを取り込むだけではなく、冬の日差しも大きく取り込むためであり、夏の太陽は軒の出で遮蔽してくれますので、窓を大きくとっても大丈夫でなのです。

また、今は熱の出入りを少なくするLow-eガラスが普及していますが、このLow-eガラスには日射遮蔽タイプと日射取得タイプがあり、私どもでは南の窓には日射取得タイプを、東・北・西面の窓には日射遮蔽タイプを採用しています。

冬のお日さまを取り込むにも、南の窓にも日射遮蔽タイプを使うと、有効に暖を取り込むことができません。
一般には日射遮蔽タイプと日射取得タイプを、方位で使い分けているところは多くはないかと思います。

また、南の窓にはカータンやブラインドを付けてありますが、そのカーテンも日中には開けておくことが大切ですね。
できればレースも開けておき、室内の扉も明けて置いて北側の部屋まで暖を取り込めば、部屋間の温度差も少なくなって、快適に過ごせます。

カーテンを開けておくか閉めっぱなしかで、3℃前後の室温の違いがありますし、雲の多い日は室温が上がらないので、お日さまのありがたさが実感できます。

冬の寒さはまだまだこれからです。冬も温かな松島匠建体感ハウス。その温かさと、気持ち良さ、そして暮らしやすい造りをご見学ご体感して下さい。

家は3回建てないと満足した家が造れないと言いますが、松島匠建は1度目で納得!満足!のお住まいを建てることをお約束いたします!

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

Breadcrumbs