「住まいその後」報告! 

 

日本一暑い街でこの夏 「エアコンに頼っていない!」

ここ数年、日本一暑い街ですっかり有名となった群馬県館林市。
その館林で今年の2月末に引渡しとなったMさんご家族は、冬の終わりから春、
そして梅雨を経て遂に灼熱の夏を、新居での暮らしを過ごしてきました。
引き渡しの時は、ご家族が理想としていた木の家が完成して大満足だった
Mさんご家族は、この5カ月を通して更に満足を実感したのでした。

そんな嬉しい報告とは・・・

 

1. 光熱費がマイナス1万円に!
「アパート暮らしから新居へと移ると、一般的に光熱費は増えるものだと聞いていましたが、電気、ガス、灯油とアパート暮らしの時の光熱費の平均は18,000円ほどでから、新居の高熱は8,000円前後とマイナス10,000円に、これは大変嬉しい誤算でした。」

2. 冬の寒さを感じない、どの部屋も同じ暖かさで快適!
「電気温水式(ヒートポンプ方式)の床下蓄熱暖房により、足元からの暖かさでエアコンやファンヒーターとは全く違う快適さ、そして1階も2階もどの部屋も同じ快適な暖かさ、しかも電気代(光熱費)も僅かでした。」

3. 梅雨時の不快な湿っぽさを感じない!
「湿っぽさやカビ臭さで、アパート暮らしの時は梅雨時の不快さがとても嫌だったが、新しい住まいは木と塗り壁、そして風通しの良さからか、梅雨時の不快さをまったく感じさせません。」

4. エアコンに頼らない、真夏の暮らし!
「夏を迎えて、文字通り高性能断熱の凄さを改めて感じました。外の暑さを内に伝えない高断熱性能と風通しの良い設計により、アパート住まいではまったく考えられなかったエアコンに頼らない生活がありました。35℃を越える猛暑日にはエアコンも必要となりましたが、外の熱を伝え難く内の冷気を逃がし難いので、エアコンガンガンでなくて大丈夫です。」

5. 無垢の床で、子ども達がごろ寝!
「無垢の床が気持ち良いと見えて、子ども達が気持ち良さそうに床でごろ寝していることが多いです。夏の夜、寝ていても知らぬ間に布団から出て、床の上で寝ていることもあります。冷たくしっとりとしたフローリングの床では、まったく考えられなかったことですね。」

6. 家づくりの思い出も、今は愛着が一杯!
「セルフでの塗り壁を始め、家づくりの色々な項目を家族で話し合い、苦労して決めていったことも今は、貴重な体験として住まいへの愛着が深まっています。カタログで選び、後はお任せの家と違い、自分たちの決断の数々でたてた家なので、後悔するところがまったくありません。」

 とにかく最高の住まいに大満足です!

 どうですか...こんな素敵な住まいに住んでみたいと思いませんか^

Breadcrumbs