こんばんは。気温や生活などに変化が起きると体調を崩すことが多かったですが、今は普通に過ごすことができている聖士です。
倉渕での住み込み生活をスタートしてから一週間が経ちました。新しい発見や出来事が既に多くあります。まだまだ慣れることに必死ですが、この一瞬一瞬を楽しみたいです!
仕事が本格的に始まったこの一週間の報告です。家づくりのことも然り、運転する車から現場への道のりまで初めてのことばかりでわくわくドキドキです!
まず一発目の仕事はMAZDAのBONGOで高崎市内まで照明の配達とお客さんへの挨拶回りでした。BONGOはマニュアル車だったので、エンストせず運転できるか心配でした。しかし、軽トラでマニュアルの訓練をしていたおかげでスムーズに行くことができたので、最初の仕事は無事クリアしました!
オートマ車に慣れているせいか、マニュアル車は車ごとにクラッチやシフトの動き具合が全然違うと感じてしまうので、運転し慣れていないマニュアル車は心配でドキドキが止まりません。
次の日はISUZUのエルフで伊勢崎の現場へ。エルフもマニュアル車でまたドキドキです。運転し始めた頃、一番エンストしてはいけない場所「踏切」で一度エンストしたことがあるんです。でも、2tトラックくらいの大きさの車は運転席から見やすいし、エンストもしにくいので一番運転しやすいというのが自分の感覚です。
知らない道をスマホのナビで案内してもらいながら好きなミュージックを流し、一時間半の道のりを走ります。知らない道のり、慣れない車、混んでる道でストレスが溜まりそうですが、心地よいミュージックが心を落ち着かせてくれます。
仕事内容に話は戻ります。
火曜日はウールブレス(羊毛断熱材)64個を室内への搬入。四人のバケツリレー方式で運びましたが、この量の搬入は腕・腰に効きました(笑)。
ウールブレスの施工はやったことがないので、どんな感じに施工されていくのか今から楽しみです!!
外壁のEPSボードを留めるワッシャービスの内職もコツコツと400本。細かい箇所のEPSボードも張り終わり、外張り断熱は完成しました。
EPSボードの内側のシートやテープによる雨仕舞は、もし水が入ってしまった場合に水が抜けるように施工することが重要であるいうことを教えていただきました。
木曜日は榛東村で一人でウッドデッキの解体をしてきました。
東側よりも南・西側の木材の風化が激しかったです。この現象は一般的なのでしょうか?気になるポイントです。雨が直接当たるか当たらないかが重要事項なのは経験済みです。今後は方向によっても腐り具合が変わるのかを自分の目で調査して体験していきたいです。
ウッドデッキ解体は慣れない手つきで三時間もかかってしまいましたがキレイになりました!お客さんにも少し手伝っていただき大変助かりました!ありがとうございました!
今は全ての体験・出来事が新鮮です!初心を忘れず、いつでも新鮮な気持ちで取り組んでいきます!
記念すべき一発目のお弁当!とても美味しかったです!嬉しくって写真撮っちゃいました。
母が作ってくれるお弁当ももちろんおいしいです。母以外の方が私のために作ってくれるお弁当はもちろん美味しいし、新鮮でした!
デザートの手作りチョコレートケーキ付
仕事が終わり、事務所から自宅までの短い道のりで、ふと上を見上げました。するときれいな星空が!オリオン座が見えます。冬を感じますね!
都会では見れないこの景色、素晴らしすぎます。今までで一番感動した夜空は長野県阿智村で見た星空です!また見に行きたい!
阿智村は本当におすすめなので一度見に行った方がいいですよ!阿智村遠いよ~って方は澄んだ空気の倉渕で一緒に見ましょう(笑)。
冬の大三角ってどれでしたっけ?
『ウボンゴ』という型はめのゲームをみんなで勝負しました。負けず嫌いなので本気でやりましたが、小学生のほうが早くて普通に負けました(笑)。
次は絶対負けません!!!小学生に勝つ!!!
小学生レベルの文章力のブログを読んでくださりありがとうございます(笑)。次は中学生レベルを目指します!何事も徐々にレベルアップです。ではまた来週!
松島聖士
今や、「夏は涼しく、冬は温かな家」は当たり前な時代となってきましたが、夏の涼しさと冬の暖かさをを確保するために、全館空調などと言って高い費用を掛け、多くのエネルギーを使ってなら、どこでも誰でも可能なことです。
私ども松島匠建では、10畳用(2.8kw)のエアコン1台の稼働で、猛暑日でも家中涼しく、真冬でも家中暖か、そして少ないエネルギー(電気代)で年間快適に過ごせるお住まいです。
快適に過ごせる高性能住宅設備で大切なことは、初期費用、ランニングコスト、設備交換時のアフター費用に付いても、しっかり見極めることが重要となってきます。
気候変動が顕著となってきている昨今、私どもは10年後20年後の未来も見据えて、今も将来もこの家で良かったと思える住まいを造っています。
家づくりをしっかり勉強して、多くの業者を訪ねた末に私どもを訪ねて頂くと、最後の答えが見つかります。
家づくりで後悔しないよう、上辺や見た目の部分だけで判断しないよう、しっかりと勉強することが大切ですが、頭でっかちになり過ぎると完璧を求めるあまり満足感が得られなくなり、それも不幸に感じます。
私どもの持ち味は地場の素材を活かしたてつくるエネルギー消費の少ない家であり、住まうご家族に喜んで頂き、幸せな暮らしができるような家づくりを心掛けています。
そんな私どもの持ち味に共感して頂き、住まい手も造り手もワクワクできる家づくりをしてみましょう。
夏も冬も雨の日も快適な私どもの体感ハウスです!
高性能な断熱気密性能と、無垢の床板と珪藻土の気持ち良さが分かる松島匠建の体感ショーハウスへ、どうぞご来場下さりその気持ち良さと、夏の涼しさ、冬の温かさ、雨の日の爽やかさをご体感して、ストレスフリーを実感して下さい。
家は3回建てないと満足した家が造れないと言いますが、松島匠建は1度目で納得!満足!のお住まいを建てることをお約束いたします!