216月

ユニットバス、システムバスのお薦めは⁉

TOTOとタカラスタンダード

 こんにちは、松島克幸です。 梅雨に入り晴れても湿気の多い時期となっています。 室内の除湿対策はエアコンに限りますので、上手にエアコンを使って室内の湿度を60%以下に保って、カビの発生を抑えましょう。 但し、窓を開けておくと大気の限りない湿気が入ってきますので、しっかり窓は閉めて置くことです。 また高気密高断熱住宅のエアコンの冷房や除湿は弱運転で十分であり、電気の消費は暖房に比べて1/4以下なので、 除湿は惜しまずです。

 

 リフォームの造作キッチン

キッチンリフォームを造作キッチン仕上げで、リフォーム前に比べてとても使い易いキッチンとなりました。

床板も桧無垢で仕上げ、使い易い上に気持ちの良い空間となり、お客様満足のリフォーム工事となっています。

そして、キッチンの次は浴室ユニットバス工事が進んでいますが、今回は弊社がお薦めのユニットバスメーカーのご紹介です。

 ↑ 見た目ではシステムキッチンの様な豪華さはないが、使い易い造作でのL型キッチン!


 

 数あるユニットバスメーカー 

無垢の床、珪藻土の壁、オリジナル造作キッチンなどと、弊社では個性的な仕様を掲げた住まいを造っていますが、浴室に関してはほぼ95%ユニットバス仕様となっています。

それには価格的に安上がりの面もありますが、掃除のし易さ、水漏れなどの故障の修理や将来的な交換など、維持管理メンテナンスの有利さよりユニットバスとしています。

今や世間ではほぼ100%ユニットバスの時代となっていて、国内メーカーも大手ではTOTO、Panasonic、LIXIL、TOCLAS(ヤマハ)、タカラスタンダード、クリナップ等々各社競っての販売となっています。

弊社松島匠建での採用は、TOTO=70%、タカラスタンダード=25%、その他=5%と、そんな割合となっていますが、TOTOとタカラスタンダードを採用する理由は「品質第一の企業姿勢」でもあります。

 ↑ リフォームでもユニットバス(TOTOサザナ)

 

 TOTOのユニットバス

弊社第一のお薦めユニットバスがTOTOで(サザナ)あり、水回りの設備品で高いシェアを誇り、設備する人と使う人の事を十二分に考え、故障の少なさと修理のし易さの、まずは品質第一で次に「客受け」の企業姿勢に共感します。

ユニットバスの特徴は「ほっカラリ床」で、断熱クッション層があり、クッション性が抜群のため、膝をついてのお掃除も苦になりません。また、物を落としても大きな音がしにくく、割れや破損も防ぐことが出来ます。

 ↑ TOTOの「ほっカラリ床」 

 

 タカラスタンダード

ホーローで知られるタカラスタンダードのユニットバスは、浴室にもふんだんに使われていて、堅牢に設計されたタカラのシステムバスは、地震が来たらお風呂に逃げ込めと言うほどしっかりしたお風呂となっています。

またタカラスタンダードの企業姿勢は他社とは一線を画した形で、定価設定においては「定価=卸価格」、そしてホーローにこだわり真っ正直に我が道を貫いています。

その点から施工元請業者にはあまり好まれない反面、お客様からの支持が高いのがタカラスタンダードです。

  ↑ タカラスタンダードのシステムバス ↓

 

 残念?なクリナップ

ユニットバスでもシステムキッチンでも、まずは良いものを作る上記2社のメーカーですが、残念ながら3番目となり、なかなか採用に至らないのがクリナップです。

TOTOやタカラスタンダードと肩を並べるだけの品質はあり、わたしは良い印象を持っているのですが、残念ながら3番目なのです。

「クリナップにして下さい!」というお客様がいれば喜んで採用しますので、TOTO、タカラスタンダード、クリナップをお薦めいたします。

 

 ↑ 24時間風呂対応浴槽で選んだPanasonic

 

 ↑ 弊社、圧倒的な採用率のTOTOサザナ

 

 ユニットバス 人気リフォームランキング

 

最後まで当ブログをお読みになって頂きありがとうございます。

新築工事が多い弊社でありますが、自然素材と省エネのリフォーム、リノベーションも受け賜わっていますので、どうぞご相談下さい。


今や、「夏は涼しく、冬は温かな家づくり」は当たり前な時代となってきましたが、夏の涼しさと冬の暖かさをを確保するために、全館空調などで高い費用を掛け、多くのエネルギーを消費する家は決して省エネ住宅とは言ず、時代遅れです。

私ども松島匠建では、10畳用(2.8kw)のエアコン1台の稼働で、猛暑日でも家中涼しく、真冬でも家中暖か、そして少ないエネルギー(電気代)で年間快適に過ごせるお住まいです。

快適に過ごせる高性能住宅設備で大切なことは、初期費用、ランニングコスト、設備交換時のアフター費用に付いても、しっかり見極めることが重要となってきます。

気候変動が顕著となってきている昨今、私どもは10年後20年後の未来も見据えて、今も将来もこの家で良かったと思える住まいを造っています。 家づくりをしっかり勉強して、多くの業者を訪ねた末に私どもを訪ねて頂くと、最後の答えが見つかります。

  


 夏も冬も雨の日も快適な私どもの体感ハウスです!

 高性能な断熱気密性能と、無垢の床板と珪藻土の気持ち良さが分かる松島匠建の体感ショーハウスへ、どうぞご来場下さりその気持ち良さと、夏の涼しさ、冬の温かさ、雨の日の爽やかさをご体感して、ストレスフリーを実感して下さい。

家は3回建てないと満足した家が造れないと言いますが、松島匠建は1度目で納得!満足!のお住まいを建てることをお約束いたします!

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

Breadcrumbs

  • ホーム
  • ZOO
  • ユニットバス、システムバスのお薦めは⁉