051月

大山祇神(おおやまづみのかみ)

今日から仕事始めです。
午前には神主の斎藤さんにより、山の神様と稲荷様への入魂の儀が行われました。

我が家の裏山で真北方向にあたるところに、この地域の山の神様と我が家の稲荷様が祀られています。
その2つの神様は魂が抜けかけているといわれ、本日、神主さんに呼び戻して頂きました。
大山積神様
この山の神様は「大山祇神(おおやまづみのかみ)」といわれ、総本山は伊予の大三島にある大山祇神社(大三島神社)であり、日本の総鎮守ともいわれる神社だそうです。
一説によれば仁徳天皇の時代に創建されたという、古い神社で、中世には瀬戸内海の水軍に篤く信仰され、そのため、武神とみなされることもあります。

御嶽山神社の神主である斎藤さんは、略式の儀式は行わず、破魔矢を放ったり、青竹を刀で切り離したりとしっかり入魂の儀をして頂きました。
我々にとって山の神様は大切な守り神、そして稲荷様も我が家の大切な守り神ですので、今年は幸先の良いスタートとなりました。

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

Breadcrumbs

  • ホーム
  • ZOO
  • 大山祇神(おおやまづみのかみ)