076月

提出済?or 再?

  無我夢中で!

 こんばんは!お釈迦様になりかけている聖士です。

 なに最初から意味不明なこと言ってるんだと思われた方が多いと思いますが、上の写真を見ればわかると思います。僕だけ目を瞑っていて、手の位置も左右でずれているんです。ということは・・・

  もうすぐでこうです!お釈迦様になれる日までそう遠くないですね。何事も無我夢中になってやってみます。

 

 wallstat!

 今週の月曜日は栃木県小山市で、茨城県の大竹工務店株式会社の大竹さんによるwallstat講習会を受講してきました。最初の写真がその時の集合写真です。

 wallstatというものは、既存の建物でも、新築の建物でも地震などの揺れによって、どこに力が加わりどこがどのように変形または破壊されるかを可視化できる解析ツールです。大竹さんのFacebookなどの投稿を見て、こんなことができるソフトがあるんだ!と思ったことはありましたが、使ってみよう!と思うまでにはなっていませんでした。

 しかし、使い方を学べるということだったので康之さんと一緒に参加してきました。大竹さんはこの解析ツールを使って、震度7程度の地震でも、既存の建物のどこをどうやって耐震化すれば家が崩壊しないかということを分析して、お客様にそれをプレゼンしたそうです。プレゼンした二組のお客様は、二組とも「これは耐震化するしかない」と思われたそうで、ご契約となり耐震工事を行ったというお話がありました。また大竹さんが「地震で家が倒壊してその中で死んでほしくない!」という強い思いをずっと伝え続けたということもお話されていました。

 

 建物の耐震性が分かるものとして許容応力度計算や壁量計算などがあります。許容応力度計算は色々な荷重に対して、部材のたわみや破壊などがどこでどのように発生してしまうか、構造物にどのような応力が発生するかを計算するものです。この計算をやり、『耐震等級3』という結果が出るとかなり安心感が得られるものだと僕は思っています。

 これだけでも「この建物は強い建物なんだ!」ということがわかりますが、今回学んだwallstatを使って、地震の揺れに対してどのように耐えているのかということを自分の目で見るとより安心感が得られると思うんです。僕はゴリゴリの理系の人間ですので、実際に証明された誰にでもわかるデータが欲しくなってしまいます。

 

 中学校や高校の数学で、『台形の面積=(上底+下底)×高さ÷2 を証明せよ。』であったり『図形Aと図形Bが同じであることを証明せよ。』というようなことを皆さんもやったと思います。

 自分なりの分析ですが、理系脳の人はなぜこうなるのかということを証明したがる傾向にあると思います(公式がこのようになることを理解する)。それとは異なり文系脳の人は文字だけで覚えたりフィーリングでやっていたりすることが多い傾向にあると思います(公式の文字を暗記する)。あくまで自分だけがそう思っているだけなのでそうでない方もたくさんいると思いますが(笑)。

 

 家の耐震性能に関して言うと、僕は完全な理系脳ですので許容応力度計算による計算結果はもちろん納得できますが、wallstatによって構造体がどのように揺れて、そして壊れないということを自分の目で確かめることで、家の頑丈さという性能に納得できるんです。なので、今回wallstatを使い始めるいいきっかけとなったので、使いこなせるようにしたいと思いました!

 データも大切なことですが、自分の感覚(フィーリング)もとても大切なことなので、知識と感覚の両方のアップデートを日々行っていきたいとも思いました。

 

 リベンジマッチ!

 先週のブログでBELSの申請を日本ERI株式会社でやっているというお話をしました。先週は、二部必要な申請の資料を一部しか持っていかなかったり、必要な書類が足りなかったりで受け取ってもらえず、担当の人に色々と教えてもらって帰ってきました。

 提出してからBELSの評価書が発行されるまで2~3週間かかるのですが、僕が中澤建設での修業が終わるまであと3週間しかありません。康之さんからのミッションであるBELSの申請書発行をなんとしても終わらせたいので、先週ERIから帰ってきて、すぐに書類の作り直しと資料集め、足りない図面作成に取り掛かりました。リベンジマッチで、火曜日か水曜日の朝一にERIまで持っていきたいと計画をたてていましたが、建物計画の検討事項に時間がかかってしまい、再び持っていくことができたのは木曜日の14時でした。

 この時の申請書類の量は一回目の時の約10倍ありました。足りない書類を足したのと、一部から二部になったのでこのくらい増えていたんです。14時に担当の方と約束をしたのですが約束の2時間前になってもまだ書類作りが終わっておらずめちゃくちゃ焦りました。

 分からないところがあるけど、とりあえず書いて行くしかないと思い、家を出発しERI株式会社高崎支店に到着したのは13:59!ギリギリセーフ!

 担当の方に提出し、大まかに見てもらいました。結果は、、、””再提出””、、、

 「またかよ、ここまでやったのに、、、」という感情になるかと思いましたが、その時の僕の感情は「楽しすぎる!!」でした。なぜかというと着実に前に進んでいると思ったし、担当の方に今回もたくさん教えてもらったのでやることが明確になったからです。

 直しや足りない資料がまだたくさんあったので「明日また来ます!」とは言えませんでしたが、月曜日の朝一で予約してきました。月曜日はまたリベンジマッチがあります。訂正はあるとは思いますが、書類の準備バッチリなので受け取ってもらえるはずです。

 

 これを乗り越えればお釈迦様に一歩近づきます。何を言われようと動揺しません(笑)。

 楽しすぎる~!まだまだ頑張ろ!

 

ブログを読んでいただきありがとうございます。

松島聖士

中澤建設㈱ ホームページ

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

Breadcrumbs