羽黒の家 T様邸

伊勢崎市T様邸「羽黒の家」

新築 無垢の木と塗り壁とパッシブデザインの家
(ぐんまの木でこだわりの高性能住宅)

ぐんまの木100%(構造材)で造る、珪藻土と無垢の床板の呼吸する、健康で快適なお住まい。UA値=0.24、C値=0.1の高性能、快適で省エネで健康的なパッシブデザインのお住まい

建築面積:89.87㎡(27.13坪) 
延べ床面積:121.72㎡(36.75坪)
設計・施工:松島匠建(株)

gaikan
2階建てで外壁は白色の左官仕上げと木部は塗装仕上げ
daikaikoterasu
リビングに設置したTV & 小物収納 下部には床下エアコン
libigufukink
広々としたシステムキッチンと小さくまとめたパントリー収納 壁のニッチは磁石が付く仕様
tatamikona
敷地内にあった柿の木を使って作った帽子掛けを玄関に設置
tatamikonribg
多目的なスペースとして利用できるリビング奥の部屋 無垢の桧の床板
kodomobeya
4.5畳の子供部屋 勾配天井と無垢の杉の赤身の床板
gaikan2
ファサードはプライバシーに考慮して格子を設置
toire
汚れに配慮して腰壁はパネル張り 上部は緑色の珪藻土塗り仕上げで明るく広く感じる空間へ
tearai
玄関入ってすぐの場所に設置した手洗い お施主様ご希望のタイルでお出迎え

Continue reading

前橋大島の家「T様邸」

前橋市T様邸「天川大島の家」

新築 2階建て無垢の木と塗り壁とパッシブデザインの家
(ぐんまの木で高性能なこだわりの住まい)

ぐんまの木100%(構造材)で造る、珪藻土と無垢の床板の呼吸する、健康で快適なお住まい。UA値=0.31、C値=0.2の高性能で快適で省エネで健康的なパッシブデザインのお住まい

建築面積:94.40㎡(28.25坪) 
延べ床面積:149.25㎡(45.06坪)
設計・施工:松島匠建(株)

gaikan
2階建てで正面は大開口の窓とバルコニー
daikaikoterasu
無垢の桧の床板の1階廊下と桧の板の造作階段
libigufukink
要望に沿った造作キッチン
tatamikona
洗面と大容量の収納棚
tatamikonribg
2階にはピアノと1階からの空気を循環させるための吹抜けルーバー

Continue reading

笠懸鹿の家

みどり市I様邸「かさかけ鹿の家」

新築 無垢の木と高性能の融合ゼロエネ住宅
(ぐんまの木とゼロエネルギー住まい)

ぐんまの木100%(構造材)で造る、珪藻土と無垢の床板の呼吸する、健康で快適なお住まい。UA値=0.31、C値=0.5以下の高性能ゼロエネルギー住宅。一見平屋に見える外観は、一部子供室として2階部屋を確保した、子育て世代のこだわり住まい。

建築面積:104.20㎡(31.46坪) 
延べ床面積:115.93㎡(35坪)
設計・施工:松島匠建(株)

gaikann
外観南面(正面)は平屋建てに見えるも東側(右側)奥に2階のある造り
washitsukouna
リビングの和室コーナーは目積畳とTV台下に床下エアコン
wasknyakan
夜にはTV台の壁が間接照明により淡い雰囲気に
ldtatamikon
快適な住まいで家族団らんの暮らしがはじまりました
dingkichin
ダイニングは吹き抜けの天井に対面式のL型キッチン
kchngrftkt
お施主様ご希望のグラフテクトのL型キッチン
dngkckdn
ダイニングキッチンとリビング階段
kesyouoobari
自宅の蔵の解体時に保管しておいた松の大梁を化粧梁としてダイニング上に
genkan
玄関:床はナラ無垢縁甲板、壁は珪藻土、天井は杉赤身板
senmensentaku
浴室-脱衣-洗面室と並び、洗面隣にはランドリーコーナーが
kodomost
2部屋分の子供室、今はオープンで家族の寝室に
daikaikowind
南の窓は日射取得のシャノン大開口ウィンドにロータサン塗り壁

Continue reading

北橘真壁の家

渋川市I様邸「北橘の家」

新築 平屋建てのゼロエネ住宅
(ぐんまの木で高性能なこだわり住まい)

ぐんまの木100%(構造材)で造る、珪藻土と無垢の床板の呼吸する、健康で快適なお住まい。UA値=0.38、C値=0.5以下の高性能で自然素材が呼吸

建築面積:102.15㎡(30.84坪) 
延べ床面積:91.50㎡(27.62坪)
設計・施工:松島匠建(株)

gaikan
平屋建てで正面は大開口の窓と深い軒
daikaikoterasu
正面は開けて榛名の山が一望でき、その眺望を考えての大きな窓
libigufukink
外を眺めてのんびりとくつろぐ吹抜けのリビング
tatamikona
一段上がっての畳コーナーには目積畳が
tatamikonribg
畳コーナー側からのリビングの眺め、奥にはペレットストーブが
daining
ダイニングの丸テーブルとその奥の対面キッチン
kichin
大工と建具工事の造作キッチン
semndtsiyokust
造作工事の洗面台に洗面コーナー、そして浴室
yakeigaikan
夜には渋川の夜景の眺望が静かに見え!

Continue reading

女屋町の家

前橋市A様邸「女屋町の家」

新築 平屋の高性能お住まい
(heat20 G2グレード)

外皮性能UA値0.28と性能に特化し、ぐんまの木100%(構造材)で造る、珪藻土と無垢の床板の呼吸するお住まい。UA値=0.28、C値=0.3、耐震等級3の高性能+自然素材のお住まい。

建築面積:98.33㎡(29.7坪) 
延べ床面積:98.33㎡(29.7坪)
設計・施工:松島匠建(株)

mbony22051
平屋の建物に、たっぷりな南の軒の出
mbony22052
大開口窓のリビングは、上に夏のエアコンと下には床下エアコン(共に2.8kw)
mbony22053
キッチン背面の作業カウンターに、左側のリモコンニッチ
mbony22054
北海道ナラの床板にロフト階段
mbony22055
サンワカンパニーのミラー収納に造作洗面台
mbony22056
外壁はSTOのロータサン塗り壁、玄関はスペリオル木製断熱ドア

Continue reading

Breadcrumbs