タグが付いた記事: 2022年7~12月(17)

3012月

百聞は一験に如かず

2022年、聖士、最後のブログ

  一年て早いですね~

 こんばんは。2022年もあとわずか。今年も「合格」というクリスマスプレゼントが届かなかった聖士です。

去年の今の時期何をやっていたか思い出せないですけど、一年て猛スピードで過ぎ去りますね!深く振り返ることはしませんが、2022年は自分の人生でターニングポイントになるのではないかと思うほど素敵な出会いや経験をしました。今年を含めた2.3年の行動次第で最高の人生になるか最悪の人生になるか変わるのかなと思うほど様々なことが変わり始めてます!

 

 歌の力!

 夢見てた未来は それほど離れちゃいない

また一歩 次の一歩 足音を踏み鳴らせ

時には灯りのない 寂しい夜が来たって

この足音聞いている 誰かがきっといる

 

どんな人にだって心折れそうな日はある

「もうだめだ」って思えてきても大丈夫

もっと強くなっていける

 

また一歩 次の一歩 靴ひもを結びなおして

喜びを分かち合い 弱さを補い合い

大切な誰かと歩いて行けるなら

 

歌詞を一部を抜粋したものです。試験に受からず落ち込んでいた私にミスチルの”足音~Be Strong" を送ってくださいました。もうダメだって思っても頑張りを見てくれている人はどこかにいるからもっと頑張れそうです。心にとても響きました!

 

あなたが何かに傷ついたとき 変わってあげられない歯がゆさは

それを乗り越えたときの笑顔を 見つめたときに私の誇りになるから

夢中なものほど変わるけど 夢中になる気持ちは変わらないで

その瞳に映るものすべてに 寄り添うことはできないけれど

 

応援してくれている人はいる。結果を出すことが、応援してくれる人への最もわかりやすい恩返し。一級建築士になることは自分のためだけど、なった後は人の力になりたい!!!もっと大きなことを言うと地元東町を元気にするために一級建築士という資格を使いたい!!


  

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

2912月

2022年も残りわずかとなりました。

新築4棟完成しました。

 2022年を振り返り!

 松島匠建代表の松島克幸です。

寅年の2022年も残りわずかとなりました。

戸籍上は1月1日生まれの私ですが、実は本当の誕生日は本日12月29日です。

お産婆さんによる自宅出産の時代に生まれたので、父親は役所への届け出を吉日の1月1日生まれと届けたものかと思います。

子どもの頃の年越しお正月と言えば、親戚の叔父叔母従兄弟の人達大勢がお客として泊まりに来て、誕生日祝いどころではなく過ごし、人に比べて薄い自分の誕生日の実感と、成人してからは二重の誕生日が分かってのトラウマもあり、Facebookではあえて誕生日未公表としてきました。

 

 お陰様で4棟の新築が無事完成しました!

今年2022年は昨年来のコロナの流行が続き、コロナ余波とロシアのウクライナ侵攻、そして原油高も重なり、木材不足のウッドショックから資材の値上がりが始まり、資材高騰が際立った1年となりました。

しかしそんな1年を忙しく過ごすことができ、注文住宅4棟を無事に完成することができましたのも、私どもの家づくりに共感して頂いたお客様のお陰と感謝申し上げます。

 

先日お引き渡しとなった北橘の家は、オリジナルキッチンの収納部が未完成のままで、お客様にご不便掛けていましたが、昨日ほぼ完成となりました。

 キッチンも背面の作業カウンターにも大きめの引き出し収納確保し、黒の引手でオシャレで収納たっぷりのオリジナルキッチンとなりました。

 


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

2112月

勝ち負け!

これからは何を勝ち負けとするか⁉

  「いの段」が言いづらい

 こんばんは。歯列矯正を始め上顎のところに器具を付けたことでとてもしゃべり辛くなった聖士です。

大人の歯に生え変わった時点で歯並びがガタガタになっていて、小学生の頃は「あんなもん付けたくないから矯正なんてしない」と思っていましたが、最近のマスク生活と今後の人生において歯周病などのリスクを考えるとやったほうが良いと思ったので始めました。マウスピースなら目立ちづらいのでマウスピース矯正の希望でしたが、ワイヤーのほうが確実らしいのでしょうがなくワイヤーにしました(笑)。まだワイヤーは装着していませんが、上顎に違う装置を付けました。舌がそれに当たって食べづらいし、いの段を言うと空気が抜けてしまいめちゃくちゃバカっぽいしゃべり方になってしまいました(笑)。慣れるまで時間がかかりそうです...

 

 神となったメッシ!

 私の趣味の一つとしてスポーツ観戦があります。やることももちろん好きです。

 FIFA W杯 inカタール が先日大盛り上がりの中終わってしまいましたね。私はテレビで何試合か見てましたがキックオフの時間が今回遅かったので最後まで見たときは寝不足でした。数年前に開催されたラグビーW杯もテレビで見たり直接見にも行きました!テレビでどのスポーツでも代表戦などが放送されているとつい見てしまいます。

 

 今回のサッカーW杯は、神の子メッシ率いるアルゼンチンが優勝し、エンバぺ率いるフランスは二連覇を逃しはしましたが二位でしたね。昔PSPでウイニングイレブンにはまっていたときはアルゼンチンかバルセロナを使うほどメッシが好きだったので嬉しかったです。優勝して神になったメッシは無敵ですね!フランスのエンバぺは決勝戦でハットトリックでしかも得点王!バケモンだ(笑)。

私はサッカー経験はありません(遊びや体育の授業程度)が、にわかのサッカーファンなので、有名選手のいる国の試合はどうしても気になってしまいます。クロアチアならモドリッチ。ポルトガルならロナウド。韓国ならソンフンミン。結構知ってますよ(笑)。日本代表の試合もスペイン戦を除いては見ました。強豪ドイツ、スペインに勝った時は興奮しました!

勝負の世界でしかも国を背負って戦っているわけですからどこの国のどの選手も相当なプレッシャーだったことは間違いないと思います。勝てば嬉しく祝福もされる。負ければ悔しく時には批判もされる。勝ち負けがあるからこそ本気になれる。ただ勝ち負けがついても、前にも後にもストーリーがあるからスポーツは面白いです。

 

 9番目の登場で9位となったキュウ

 またまた趣味の話です。お笑いが好きでその中でも癖の強いネタが好きです(笑)。

M-1グランプリが今年も先日行われました。ウエストランドの井口は前に「うちのガヤがすいません」という深夜の番組で結構爪痕残していて知ってました。私の本命はウエストランドではありませんでしたがウエストランドの毒舌漫才面白かったです。ウエストランドのネタの中であった、「お笑いにメッセージ性はいらない」。これはネタの中だからこそ言って面白かったです。表現の仕方は人それぞれだからネタ以外の時に本気で言ってしまうと炎上確定ですかね?

何をやってるのか意味不明なネタってメッセージ性も求めず分析もしなければめちゃくちゃ面白いですよね(笑)。トムブラウンとかジェラードンとかはマジで意味わかんないから好きなんです。

M-1も勝てば人生が変わる、これも勝ち負けの世界。優勝ではなくても決勝まで勝ち上がってきた時点で勝ちなのかもしれません。「勝ち負け」というテーマとM-1をどう繋げるか迷いこんなかっこつけた文を書いてしまいすいません。何年か後にこれ読み返したらちょ~恥ずかしいだろうなぁ(笑)。こんな意味わからん文章今しか書けないからいいか!思いっきり振り切って書いちゃお。あれ~、なんか将来の自分へのメッセージ性が込められてないかぁ~?笑笑 (そんなことはない)


  

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

1812月

「北橘の家」完成お引渡し

渋川北橘町に平屋の家が完成!

  無垢の床、珪藻土の塗り壁、そしてペレットストーブ!

 理想のお客様との出会い続きに感謝!

 松島匠建代表の松島克幸です。

7月の基礎工事着工着工から始まった北橘の家もお引き渡しを迎えました。

振り返れば、お問い合わせをいただき大間々町の私どものモデルハウスにお越し下さり、ご見学とお互いのお話しを行ったのが1年前の10月末でした。

その場では「木の温もりと高性能」の私どもの目指す家づくりに共感して頂いたものの、ご予算的な面で再考する必要があり、検討したいといところでのお帰りとなりました。

ご予算あっての家づくりであるので、「他の業者さんのお話しもお聞きし、それでも尚松島匠建に気持ちがあればご連絡下さい」とお伝えしてのお帰りでありましたが、当初計画より少々間取りをコンパクトにしてのご計画で、約1ケ月後に松島匠建さんにお願いしたい!と言う事で計画スタートとなりました。

お施主さんの後日談になりますが「松島さんには出直してこい!(との意味合いで)と言われましたが(笑)結局松島さんに頼んで本当に良かった!」と、笑い話の想いでとなりました。

 売り込む訳でもなく、こうして共感して頂いたお客様とはまさに”相思相愛”の関係が築けますので、お互いワクワクした家づくりのスタートとなりました。

 

お施主様はお近くにお住まいと言う事もあり、工事の進行中も毎日のようにお越し頂き、完成向けて進む工事に喜んで頂くと共に、工事している私ども職方さんたちに労いの言葉を掛けて頂き、気持ち良く工事を進めることができました。

お施主様とは毎回こうした関係で工事を進めることができてはいますが、一つ一つの出来栄えに感動して頂けるという事は私たちの何よりもの喜びでもあります。

こうしたありがたいお客様の家づくりが続けてできる事に感謝です。

 ペレットストーブの火入れを見て喜ぶお施主様ご夫妻です。

ご要望のベースとして、ご主人は夏涼しく冬暖かな家、そして奥様は自然素材をふんだんに取り入れたお住まいと、お二人の心安らぐ木の家のご希望が揃った松島匠建の家づくりでした。


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

1512月

165cm52kgのアメフトプレイヤー!

聖士のアメフト時代

  ブランディング道場経過報告会も無事終了!

 こんばんは。12月も中盤となり、スキー場が次々とオープンしているので雪山に早く行きたくてうずうずが止まらない聖士です。

 12/7(水)に小山でブランディング道場経過報告会があり成果や今後の課題など発表してきました。私は今年二期生として入門して半年間自社がどのように進むべきか、強みは何かなど松島匠建の家づくりのブランディングを考えてきました。ブランディングを確立することは簡単なことではないのでこのように発表できる場があると確認などもできとても貴重な時間を過ごさせていただきました。

 

 大学四年間やっていたアメフト時代を振り返ると…

 私は小1から高3までの約12年間野球をやっていました。高校卒業後一年間は高崎で遊び歩き(笑)、その後大学になんとか合格したので長野へ行き一人暮らしを始めました。

 「楽しいサークルか遊び半分くらいの野球でもやって、あとは楽しく遊びまくろっかな!」 と思っていましたが、たまたま行ったアメフト部の新歓行事で出会った先輩方がとてもいい人だったので、アメフト部の新歓に何度も参加していたらいつの間にかアメフト部に入部してました。入部時の私の体型が165cm52kgで筋肉の全くない超ガリガリ弱弱boyでした。

 アメフト選手というと背も高くゴリゴリででかいという印象があります。(with Bのコージが今は現役でやっています。)ですので群馬に帰ってきたとき「アメフト始めた」と地元のおっちゃんに話すと

「さっし、お前長野から沢入まで吹っ飛ばされちゃうんじゃねぇんか(笑)」

長野から群馬の果てまで飛ばされちゃうぞととても心配されていました。体を大きくして沢入まで飛ばされないよう筋トレもやり、ご飯もたくさん食べなければいけませんでした。筋トレは昔から興味があったので割と楽しくやっていました。重いものを持ち上げることができた時の達成感、徐々に変わっていく自分の体を見るのが楽しく今でも続けております!

ただ体重を増やすため量を食べる食事は辛い思い出しかありません。ずっと運動はやっていたので比較的量は食べられる方だと思っていました。がしかし、、、食べさせられる量が異常。食トレ(食事のトレーニング)というやつです。夏合宿の時、練習が終わり、そのあと皆でビデオチェックをし、その後皆で近くの食堂へ行き大盛りの定食を食べます。ここまではお腹がすいているのでおいしく食べることができます。その後がじーごーくー--。

食パン一斤orでかおにぎり5個orうどん3玉が待ってるのです。最後のほうは口に物を入れるだけで出てきそうなくらい辛くなってきます。先輩が隣で見張っているので食べ終わるまで家に帰れません。ギリギリ食べ終わって家に帰り、お腹がいっぱい過ぎて眠ることができず、次の日は朝6時に一合ご飯が待ってるんです。経験から言うとうどんはきも~ちよ~くするするとでてきますよ(笑)。あと、イッテQで宮川がやるで有名なあの”一点見つめ”!ガチでなります(笑)。

 それまでご飯を食べることが幸せだと感じていたのですが、食トレをやったことでお腹いっぱい食べることが好きじゃなくなりました(笑)。

食トレはどの練習よりも嫌いで、二年の夏合宿は太ももの肉離れを理由に実家に帰ってさぼり、四年の時はコロナが流行し始めた時だったので合宿は行わず、結果的には多くの人が四年間経験するものを私はなんとか二回で済みました(笑)。

 ダイエットしたくても続かない人は一度吐くほど無理やり食べさせられる経験をすることをおススメします(笑)。

 

体重72kgを目標にしておりましたが食べることが苦痛になり最高約67kgまでしか増えませんでした。しかし入学時に比べると+15kgの増量です。今となっては食トレも思い出です。

 

スナッパーというポジションもやってました!


  

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

0512月

渋川市北橘の家見学会やりました!

  第2回 松島匠建完成見学会開催しました!

 こんばんは。12月2週目はイベント盛りだくさんの聖士です。

  月曜日は見学会のため先輩お二方と福島のほうへ。水曜日はブランディング道場報告会のため小山へ。金曜日は・・・。(笑) 日曜日は大学の同級生が長野の社会人アメフトチームでやっていて、今シーズン最後の長野での試合ということで応援に行ってきます。

 

 12/3.4 北橘の家見学会ありがとうございました!

 まずはじめに見学会の開催を快く承諾していただいたお施主様に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。

 今回の完成見学会は前回の笠懸の家に引き続き二回目の開催で、二日間開催いたしましてお客様とお施主様が直接お話ししていただいた時間もあり大変良い時間となりました。しかし、改善すべき点をたくさん見つけることもできましたので今後につなげていきたいと思います。

 やって良かった面もあり、それが松島匠建の家づくりでアピールしたいポイントをポップに書いて飾りました。これがとても好評で、アピールしたいことも説明しやすかったので続けていきたいです。

 

見学に来ていただいたお客さんの反応は、まずはじめに立地・景色の良さに感動され、次に玄関ドアを開けた時の木の香り、玄関からキッチンへの動線の確保、特徴のあるポップの可愛さ、室内の過ごしやすい温湿度、そしてまたキッチン・リビングからの眺めの良さに何度も感動された様子でした。

 

C値についてわかりやすく説明するためのポップ!

 

お子さんも楽しそうに隅々まで見てくれました!


  

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

2011月

渋川市北橘の家完成見学会やります

  12/3(土)4(日) 完成見学会開催予定!

 こんにちは。最近学びを増やそうと本を読んでいますが、すぐに目が閉じてしまう聖士です。

 

 渋川市北橘町の新築工事は大工工事が終わり、内装も外構も仕上げ工事が進んでおります。また、お施主様のご厚意により12/3(土)4(日)に完成見学会をやらせていただく予定です。前回の笠懸の家に引き続き二回目の開催となります。今回の見学会も予約は必要としませんので、お気軽にお越しください。

 

 松島匠建の基本仕様

 北橘の家は夫婦二人の平屋建てのお家となっております。渋川市の街並みが見え、遠くに榛名山も見え景色がとても良い敷地です。が、赤城山と榛名山の間からの風が通るためか風がとても強いです。

 壁の断熱は高性能グラスウール(充填)+EPS(外張り)、屋根の断熱は高性能グラスウール(垂木間充填)+キューワンボード(外張り)、基礎内にXPSの断熱で、第一種のダクトレス換気となっております。

 床材は桧及び杉の27mmの無垢板、天井は杉の羽目板及び土佐和紙張り、壁は珪藻土及び土佐和紙張り。

 開口部はYKKのAPW330で樹脂サッシで、南面は冬の日射取得のため大開口で日射取得型です。冬の暖房はペレットストーブ一台の予定です。

これらは松島匠建の家づくりの基本仕様となっており、UA値0.38W/㎡・K、 C値0.4㎠/㎡ 耐震等級3の高性能で地元の木と自然素材を使い、省エネルギーで暮らすことができるような家づくりとなっています。

外壁はEPSにSTOの塗り壁。南面の大開口に大きな出の軒。太陽光発電パネルも設置。 

 

鎮静作用のある杉の無垢の床板、珪藻土塗りの壁、土佐和紙張りの天井の寝室。

 

ご予約でのご来場の場合は → こちら からどうぞ。


  

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

1311月

地場の木を活かす地産地消が松島匠建の原点!

紅葉の秋の伐採見学会

  紅葉と伐採見学会とBBQ!

 杉の大木が倒れる迫力に感動!

 松島匠建代表の松島克幸です。

紅葉鮮やかに秋も深まった11月の晴天の土曜日、建築でお世話になっている3家族を招き、午前中にわたしどもの山に入り伐採見学、そしてお昼からお楽しみのBBQを行いました。

樹齢60年近くの杉の大木の伐倒を目の前で見ることのできる体験はなかなかない事であって、倒れて地面が揺れる迫力と、60年前にその木を植えた先人の想いを感じて頂いた見学会となりました。

 杉の根元をチェーンソーで伐りながら、くさびを打ち込み狙った方向に倒します。

 


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

0611月

ハニカムロールスクリーン

ハニカム構造・断熱ブラインドで冬暖かく夏涼しい生活を

  こんにちは、松島匠建(株)松島克幸です。

朝晩の冷え込みも増しすっかり日暮れが早くなり、秋の深まりを感じるこの頃です。

1週間前の土曜日の袈裟丸山の麓ですが、山々は赤や黄色に色付き、高い所では落葉の景色となっています。

入社2年目を迎え、先月には1級建築士の製図試験が終わった息子の聖士も、当ブログを始めましたので、どうぞ宜しくお願い致します。

建築修業中の聖士ですが、積極的に研修活動等に参加し、高い志を目指す先輩や仲間たちが持て、これかの成長が楽しみです。

 

ハニカム構造・断熱ブラインドで冬暖かく夏涼しい生活を

住宅で熱の出入りが最も大きいのは窓です。

高性能の樹脂サッシや木製サッシ、そしてトリプルガラスの窓を持っても、断熱材を施した壁には全く及びません。

熱の出入りを家全体の部位でみると、半分近くが窓からとなっていますので、断熱ブラインドのハニカムロールスクリーンの設置をお奨めしています。

 

日中普段は巻き上げているハニカムロールスクリーンですが、カーテンなどと違い存在感は全く気になりません。


  

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

3010月

自立研関東ゼミ事例発表会 復習

10/25自立研関東ゼミ第三回事例発表会 

  学んだことをアウトプットする場として活用!

 こんにちは。松島匠建㈱の2年目松島聖士(さとし)です。

一年目のころから住宅性能向上や環境問題改善などの講習会に参加する機会をありがたいことにたくさんいただいております。しかし、難しい内容も多く参加しているだけでなにも頭に入らず帰ってくることが多いのが現状です。

 一回聞いただけで内容を覚えていられるほど賢い頭を持っていないので、学んできたことを無駄にしないため文字に起こすことでアウトプットしこのブログに残しておこうと思いました。

 ブログの使い方は人それぞれあると思いますが、まだ自分のために使います。これから書く内容は参考になるものはございませんのでご了承ください。

 

 発表された内容の復習

 屋根断熱は高性能GWを垂木間充填で315mm。105mm厚を3層で施工していました。前橋の家で一度2層のGW充填施工をしましたが、大工さんも慣れていないためかとても苦戦しました。夏は屋根からの日射による熱負荷が大きく、冬は暖かい空気が屋根から逃げるのを防ぐため屋根もしくは天井の断熱は重要になってくるのかと思います。しかし、2層で施工するのが大変だったので、基本仕様で2層・3層で施工している工務店さんにどのように施工するとやりやすいのかなど聞いてみたいと思いました。

 C値=0.1㎠/㎡。これもすごいです。私は内部の気密シート張りを何回か経験しました。隙間ができないように気密シートを張ることを心がけていますが、その分テープの使用量がめちゃくちゃ多く、「テープ任せでいいのかな?」「先張りシートならテープの使用量減るのかな?」と色々考えてはいますがよくわかりません。C値=0.1は自分が施工にかかわった現場でまだ見たことがないのでいつかできたらいいです!

 エアコン2台を常時弱運転で真夏でも室内の気温は安定しているが、湿度は外気に影響されやすいと計測結果に出ておりました。換気量が多いと外気に影響されて主に湿度に影響が出やすく、また、1年目は床下の湿気が多く湿度も高くなってしまうそうです。床下の温度は1年を通して安定していると思っていましたが、地階ではないので地熱の影響よりも空気の流れのほうが影響が大きいと気づきました。換気量を調節し湿度を管理、エアコンを効率よく稼働させる方法、人体からの発熱量が大きいので生活温度も考えて設備を考えることを学びました。

 

 性能が良く、気密も良く、建物全体に空気がうまく流れると床下と小屋裏の温湿度は大きな差がないお家にできる。しかし、気密が良すぎることの欠点としてトイレなどの局所換気から空気の逆流が起きてしまうことがあり、安定しないことがある。この現象がどこまで影響するのかはよく理解できませんでした。

 湿度の管理が難しく、冬は加湿器を稼働、夏はエアコンの冷房運転よりもドライ運転のほうが除湿はできる。絶対湿度についてまだ私は計ったことがなかったので、夏と冬でどのくらいが快適に過ごせるのかとても興味がわいてきました。絶対湿度10.0g/kg程度が最適であると発表があったので実際に体験して感じてみたいと思いました。

特急りょうもう号Revatyで東京へ


  

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

2210月

聖士の自己紹介

聖士、ブログはじめました!

  こんにちは!松島聖士です!

 はじめまして。松島匠建㈱の2年目松島聖士(さとし)です。

今回ブログを始めるにあたってありのままの自分を表現するために、自分の言葉で、自分の好きなこと・思ったこと・体験して感じたことなど仕事に限らず表現できたらいいなと思っております。

文章構成や伝え方がとてもへたくそではありますが、このブログを通して成長できたらと考えておりますので細かいところは気にせず宜しくお願いいたします。

 

 自己紹介!!

 まずはじめに自己紹介させてください。

私は大学の建築学科を卒業して父(松島匠建の社長)と一緒に建築を始め、まだ1年半ほどです。仕事内容としては現場に行き大工さんのお手伝いをしたり、お客さんとの打ち合わせに同席したりとまだまだ自分一人でできることはほぼありません。

 趣味はゴルフ・スノーボード・野球・スポーツ観戦・映画鑑賞です。ゴルフは大学を卒業してから始めたのでへたくそですが楽しいです!スノーボードは長野県の大学に行っていたこともあり1シーズン20回ほど友達と行っていました。昨シーズンは群馬に戻ってきて初めてのシーズンでしたので群馬の色んなスキー場を開拓しました。「長野に比べたら大したことないでしょ」と最初はなめてましたが群馬にもいいところがたくさんあり最高でした。野球は小学校一年生から高校三年生まで超真剣にやっており、ショートやセカンド、そしてキャッチャーをやってました!

野沢温泉スキー場での1枚。昨シーズン上下のウェアとグローブを868というブランドに買いそろえました! 

 

高校ではキャッチャーやってました。


  

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

169月

高断熱と高気密は一体!

高断熱には高気密で!

  北橘の家は断熱気密施工完了!

 日本の春と夏、夏と秋の間には雨期があり、前者が「梅雨」で後者が「秋雨」である訳ですが、分かりやすく言えば夏の太平洋高気圧の北側には湿った雨降りの前線があって、夏の前後には雨期が訪れると言う事です。

今年のそんな長かった秋雨が終わったと思えば、次は大型の台風14号が日本列島に近づき、連休の天候に大きな影響を与えようとしています。

 

 気密の必要性は?!

北橘の家の工事も順調に進み、内外部の断熱施工と内部の気密施工がほぼ終了しました。

「化石エネルギーに極力頼らないで過ごせる家」を目指し、十数年前から取り組んでいる松島匠建の高気密高断熱仕様も進化しています。

高気密と言うと「息が詰まりそう!」として、断熱は高くとも気密は中気密程度で良いのではと、そんな主張が聞こえた時期もありましたが、断熱と気密は一体であって、高断熱には高気密が当たり前となっています。

その訳を簡単に言えば、折角の高い断熱仕様でも隙間が大きければ、熱の出入りが大きくなり高い断熱が無駄になってしまうと言う事です。

他にも気密が悪いと換気が計画通りに働かない事や、外気の湿気、或いは乾燥空気を呼び込んでしまい、過湿・過乾燥になってしまう点などがあります。

屋根内、壁内には裸の高性能グラスウールを充填し、気密シートを施工しています。 

 

外壁の外張り断熱は、塗り壁の下地も兼用のビーズ法ポリスチレンフォーム(EPSボード)50mmの施工です。


  

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

168月

省エネで快適な高性能住宅選びのポイント!

高性能住宅に高性能設備は不要!

 夏涼しく、冬暖かな家は当たり前の時代に!

 猛暑日でも10畳用エアコン1台で家中快適!

 UA値0.31のお住まいで、先日お引き渡しとなった笠懸の家では猛暑日が続く中、10畳用のエアコン1台で家中快適となっています。

屋根、壁とも充填+外張りのダブル断熱、そして樹脂サッシと、私どもはそれらの外皮性能に加えて大事な高性能住宅の理念があります。

 今の時代、1年を通して快適な住空間を保つことは当たり前となっていて、夏の涼しさと冬の暖かさを確保するためには各社様々な工夫があると思いますが、性能値や設備の追及に走る事無く、以下のポイントも確認しましょう。

  1. 冷暖房空調設備には大きなコストを掛けない事(イニシャルコストを抑える)
  2. 設備の修理交換など、将来的にもコストが掛からない事(メンテナンスコストを抑える)
  3. 冷暖房の電気代、燃料代など光熱費用が少ない事(ランニングコストを抑える)

 断熱気密を疎かにして、全館空調などと設備にお金を掛けた高性能住宅などを選んでしまうと、今後のエネルギー危機に対応できないのは勿論、維持管理が大変となる残念な住宅になってしまいます。

 

 南面は軒の出を長くして夏は日射遮蔽し、日差しが傾く冬の日中には大開口の樹脂サッシの日射取得型Low-eガラスで、日射取得して太陽熱を取り込みます。

 


  

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

118月

北橘の家 上棟!

群馬県産材の平屋住宅の上棟

  渋川にて平屋の新築上棟!

 群馬県産材の木の家です!

 猛暑日が戻ってきた中の上棟です。

渋川市北橘において、群馬県産材の高性能住宅新築工事が始まりました。

 正面に榛名山が一望できる景観の土地にて、構造材は群馬県産材100%使用し、珪藻土の塗り壁と杉桧の床板、そして断熱気密性に耐震性に優れた高性能な平屋建てのお住まいです。

松島匠建いつもの建て方チームにて、真夏の炎天下の中、無事上棟となりました。 


  

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

307月

笠懸の家の完成見学会

ゼロエネ住宅完成見学会

  オープンハウス開催しました!

 見学会開催!ありがとうございました。

 松島匠建代表 松島克幸です。

 真夏の暑さが戻りつつあります。

先週末のみどり市笠懸町にて新築完成見学会は、告知不足にも関わらず、23日7組、24日9組のご見学を頂きました。

 完成見学会を開催させて頂いたお施主様、ご来場頂いたお客様皆様、誠にありがとうございました。

オープンハウスに備えての準備不足もあり、反省点も残りましたが、それは次回の開催に活かしていきたいと思います。

 


  

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

[12  >>  

Breadcrumbs