タグが付いた記事: 2024年1~6月 (48)

033月

地盤調査結果から、良好な地盤は⁉

3月は花粉、そしてメイストームに注意!

 こんにちは、松島克幸です。 
早くも3月、杉花粉の季節となりましたが、この春の3月から4月は、日本付近のオホーツク海で低気圧が台風並みに発達して爆弾低気圧となり、花粉の飛散と共に強風(メイストーム、春の嵐)による被害に気を付けなければならない季節でもあります。

~春に爆弾低気圧が多い訳は~
低気圧のエネルギー源は、簡単に言うと「暖かい空気」と「冷たい空気」の温度差であって、 暖かい空気は南風をもたらし、冷たい空気は北風をもたらします。この温度差が大きいと、温度の差を縮めようとして南風・北風はさらに強まり、行き場を失った2つの風は低気圧の渦となってぐるぐる回り、温度差が大きいと渦巻きが強くなって低気圧も発達するわけです。
3月、4月は、冷たい冬の空気と暖かい春の空気が日本付近に同居し、 春先は他の季節に比べて気温差が大きく、強い北風・南風が吹きやすいことから、爆弾低気圧のような急速に発達する低気圧が多くなるという訳です。

 今週はまだ気温低目ですが、10日過ぎからは春の暖かさがやってくるようです。

 


  先週は伊勢崎にて地盤調査を実施しましたが、地盤は良好! その良好な地盤とは . . . . .

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

013月

職人技!

  果たしてお相手は?!

 こんばんは!大谷翔平結婚!という今年の大ニュースにとても驚いていると同時に、僕も早く良い人を!なんて思っちゃったりもしている聖士です。

 ロサンゼルス・ドジャースに移籍後、実戦第一号ホームランを早速打ったりと本当にすごいです。僕が大谷翔平みたいになりたいといっても無理なので、僕は僕なりの人生を自信を持って歩んでいくしかないですね!

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

262月

床下エアコンで失敗しない!

春はまだ!

 こんにちは、松島克幸です。 
暖かな日が続いていましたが、ここ数日寒さが戻り冷たい雨やみぞれと、簡単に春は来ませんね。 

春が間近なこの時期、本来であれば「三寒四温」と、寒さ3日の後は移動性高気圧により暖かさ4日があり、少しずつ春に近づいていくものですが、大陸に高気圧が居座り寒気の基となって寒さが続いています。

そして明日は雪かみぞれの寒い一日となり、しばらくは寒さが続く寒の戻りとなりそうです。

  低気圧が八丈島付近を通過が、太平洋側に雪!


  先週末にご見学お越しのご家族様は、床下エアコンにご関心がおありでしたので、今回は失敗しない床下エアコンについて綴ります。

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

232月

苦しい先の幸福!

  ワークショップ(おしゃべり)!

 こんばんは!天皇誕生日のため祝日だった今日は、仕事が休みだったので住んでいる倉渕から3時間ほどかけて栃木県大田原市の有限会社那須住宅さん開催のワークショップへ行ってきた聖士です。

 那須住宅の益子さんとは、ブランディング道場の時、一緒に勉強した工務店の先輩です。益子さんと言えば”アウトドア”という印象が強く、昨年の夏はカヌーを教わったりと僕に新たな自然遊びを教えてくれる人生の先輩でもあります。そんな益子さんが、昨年から大田原市にある会社の作業場でワークショップを開いているのを、Facebookの投稿などを見て知っていました。その情報を見るたび、いつか行ってみたいと思っていましたが、なかなか予定が合わず行けなかったんです。

 しかし今回は、益子さんと色々なお話をしたかったし、どんな雰囲気の場所で作業をしているのか自分の目で見たかったため、少し遠かったですが行って来ました。

 ワークショップもやる気満々で行きましたが、午後1時から5時近くまで益子さん、篠崎さん、益子さんのお母様の4人でひたすら色々なことをおしゃべりして帰ってきました。作業はやりませんでしたが、すごく達成感があり3時間かけて行った甲斐がありました!益子さんも篠崎さんも僕がなぜここへ来たのかという理由を汲んでくださりとても感謝しています。

 

 益子さんの考え方はめちゃくちゃ共感するものが多く、「その言葉を本にして僕に下さい!」と思わず言ってしまいました(笑)。益子先生!近いうちに出版お願いします!

 来月は塗り壁のワークショップが開催されるようです。予定がなければまた行って痕跡を残してきたいです。塗り壁塗ってみたいよ~っていう方がいれば、ぜひ一緒に行きましょう。

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

202月

冬はお日さまの力を!

季節は早くも菜種梅雨!?

 こんにちは、松島克幸です。 
今シーズンの冬は予報通りの暖冬となり、ここ数日も暖かな日が続いています。 
そして今週は日本付近に前線が停滞し長雨予報で、早くも菜種梅雨の気配ですね。

日本列島には春夏秋冬の四季があって、それぞれの季節の変わり目に雨期があり、その典型が春と夏の境目の「梅雨」です。 夏と秋の境目は「秋の長雨」で、秋と冬の境目が「山茶花梅雨」、そして冬と春の境目が「菜種梅雨」ですが、例年であればお彼岸辺りに訪れるのもが、今年は暖冬の上に春の訪れも早い事となるのでしょうか。

【菜種梅雨】とは.....「菜の花の咲く頃の3月から4月にかけて雨が続き、まるで梅雨のような天気になることを「菜種梅雨」と呼ぶことがある。 これは冬に勢力を強めていた大陸の高気圧が弱まり、代わって南からの暖かい高気圧が勢力を強めることで、その空気の境目に前線ができて長雨を降らせる仕組みだ。つまり、冬から春へと移ろう時季に長く降る雨のことを見頃の花にちなんで「菜種梅雨」と呼ぶ。 」

  大陸の高気圧の勢力は強いままの変則的な菜種梅雨は、明日21日からの気温は低下です!


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

162月

ケアレスミス!

  惜しかった49ers!

 こんばんは!日曜日、月曜日(祝日)の2連休で東京へ遊びに行き、初めてのことをたくさんしてきてとても良い2連休を過ごすことができた聖士です。

 日曜日の夜は、サラリーマンが多い街と言われている新橋でサウナへ行き、朝までその施設で過ごし、月曜日は朝8時から渋谷のBarでスーパーボウルのライブビューイングを見ながらお酒を飲みました。

  行ったサウナ施設は高級感があり、照明は良い感じに暗く、音楽は落ち着く音量でピアノの音色が心地よく、サウナの温度は高崎のスーパー銭湯よりも高くて最高に気持ちの良い空間でした。

 朝からBarでスポーツ観戦は初めてのことだったし、朝からお酒を飲むのも初めてだったので不思議な感覚でしたが、試合の方は接戦で、最後の方はハラハラドキドキの展開で大盛り上がりだったので最高に楽しかったです!結果は延長の末 カンザスシティ・チーフスがサンフランシスコ・49ersを 25-22 で破り2連覇を達成しました。

 今回のイベントで、スポーツ観戦の面白さに改めて気づきました!

↑会場の一部。会場内にはこの3倍くらい人はいたと思います。

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

112月

桧無垢床板張り!

今週は「南高北低」で気温上昇!

 こんにちは、松島克幸です。 6日前の週初めの月曜日は予報通り南岸低気圧により、関東太平洋側で大雪となり、我が大間々町では20㎝ほどの積雪となりました。

そして週明けての今週半ばは気温が一気に上がり、4月並みの暖かさとなるようです。
日本海側に雪を降らし、太平洋側では寒くて乾いた北西の風が吹く、冬の典型的な気圧配置は「西高東低(日本列島の西の大陸に高気圧、東の太平洋沖に低気圧)」ですが、火曜日13日の予想気圧配置は「南高北低」の夏型とも言える気圧配置により、気温が上がり4月並みの暖かさになるようです。

気象について更に突っ込むと、低気圧はまわりから中心に向かって風が吹き込み(北半球では反時計回りに)、高気圧では中心から周りに風が吹き出されます。 所謂、空気は気圧の高いところから低いところへ流れ、等圧線の間隔がせまいほど、また、気圧の差が大きいほど強い風が吹きます。 

「西高東低」の気圧配置では大陸からの冷たい北西の風ですが、「南高北低」は海からの暖かな南風となるので、今週は春のポカポカ陽気が訪れという訳です。 ちなみに「南高北低」とは逆の高気圧が北に偏っての「北高型(高気圧が日本海以北や北日本にある)」の気圧配置では、関東地方では気温が上がらず雲の多い愚図ついた天気となります。

  この時期(立春から春分の日まで)日本海で低気圧が発達して強い南風が吹くと「春一番」です。


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

092月

『一生懸命』で思い出したこと!

  足腰のトレーニング!

 こんばんは!先日の大雪が降った次の日に雪掻きを一日中していたら、足と腕がパンパンになり、ここ最近で一番きつかったと思った聖士です。雪が降るとスキー場や子供たちは嬉しいかもしれませんが、その他の人たちにとっては嬉しくないですよね。交通機関も乱れ、滑って転ぶ恐れもあり、車を運転するのも怖いです。今僕が住んでいる倉渕では30センチほど積もりました。まだ道端や日陰には雪が残っています。

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

042月

先進的窓リノベ2024事業

週明けは太平洋側で雪⁈

 こんにちは、松島克幸です。早いもので今年も既に1ケ月が過ぎ、2月を迎えました。聖士も6月まで中澤建設さんにお世話になり修業を積みますが、あと5カ月はあっという間ですね。 

そして週明けは、関東の太平洋側でも南岸低気圧による大雪の予報となっていますが、この南岸低気圧の通過経路により雪か?雨か?降らないか?となり、定説では通過が八丈島付近が大雪、内陸よりでは雨、南寄りは降らないか小雪です。 また、上空の気温によっても雨か雪かの分かれ目があるので、太平洋側の雪予報の難しさがあるようです。

  内窓設置

先日、桐生のお客様のご依頼を頂き、リビング・ダイニング・キッチンの窓3ヶ所に内窓設置工事を行ってきました。

家の中で熱の出入りの最も大きい部位は窓なので、既存の窓にペアガラスの内窓を設置すると熱の出入りが抑えられ、冷暖房の光熱費も下げることができます。

断熱工事のリフォーム・リノベーションは様々な方法がありますが、内窓の設置工事がまずは第一手であって、費用対効果も大きいです。

  そして、昨年の先進的窓リノベ2023事業に引き続き、今年も3省連携による住宅の省エネ補助事業が始まります。


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

022月

本気で一生懸命に!

  4年に一度のうるう年!

 こんばんは!2024年も2月に入り、2月のカレンダーを見てみると29日があります。4年に一度来るうるう年ですね。なぜ2月だけこんなことになっているのか不思議に思います。珍しい年ですが、だからといって特別なことは意識せず、基本に振り返って自分を見つめ直し、できることをしっかりやり続けていこうと思っている聖士です。

 

 食事会へ!

 今週の月曜日は、工務店さんの先輩方と新年会兼僕の一級建築士合格祝賀会のため、熊谷のお店まで行って来ました。合格発表から1か月以上経っているにも関わらず、このようにお祝いしていただけることにとても嬉しく思っております!

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

311月

STO ロータサン塗り壁

外張り断熱材に塗る外壁仕上げ

 1年で一番寒い時期を迎え、右膝の関節痛に苦しんでいる松島克幸です。 

約1ケ月前の1月4日に、仕事で黒坂石の山の頂上の電波中継棟まで1時間半の山登りをしました。 山登りの1時間半は全く問題なかったのですが、問題は帰りの山下りでした。

30年前は大勢で袈裟丸山の登山した時に、動けなくなった人を背負って2時間の下山ができたほどの武勇伝がありましたが、ここ何年かは山下りが長くなると右膝に痛みが来て、最後はバックで下る状態になるほどと、爆弾抱える右膝関節になっています。

そして今回の山下りも右膝関節痛となり、数週間経ってもその痛みがなかなか消えずに苦慮しています。

 

  外張り断熱材EPSボード50㎜!

前橋の家は外壁の仕上げが完了しましたが、外壁塗り壁は「STOロータサン塗り壁」で、その塗り壁の下地となるが外張りの断熱材も兼ねているEPSボードです。

EPSボード断熱材とは、ビーズ法ポリスチレンフォームは「Expanded Poly-Styrene」この頭文字をとって「EPS」と言い、ドイツ生まれの発泡プラスチック系の断熱材になります。

EPSボードの特徴は、軽量で高い断熱性能を持ち、加工がし易く衝撃にも強い、そして火災に対して「自己消化性(自ら燃え広がらず有毒ガスも殆どでない)」を持つのが大きな特徴です。

  ↑ EPSボードはステンレスビスに丸型のワッシャー留め、開口部はシーリング処理。


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

261月

ポジティブに考える!

  穴場スポットついに発見!

 こんばんは!今週は最高気温がマイナスの日もあり、仕事中いつも以上にヒーターの前から動けなかった聖士です。寒すぎて体は凍えていましたが、スキー場にはたくさんの雪が降ってくれたのでスノーボードをしに行きたい欲が爆発しそうで心は熱を帯びています。

 欲が爆発しそうってことはまだ今シーズンは行ってないの?と思われるかもしれませんが、既に行っており、先週の日曜日は今シーズン2回目でした。倉渕に来てから毎回髪を切ってもらっている高崎にある『fam』さんという美容室の原田さんと、中澤建設の協力業者さんの電気屋さんのおすすめで、先週はパルコール嬬恋へ初めて行ってみました。

 日曜日のスキー場はめちゃくちゃ混んでいて車を停めるにも苦労することが多いのですが、パルコール嬬恋は全然混んでいませんでした。前夜に雪が降り、新雪が積もっていて滑りやすく、そして混んでいないこのコンディション。まさに、さいこ~~~!!

 ただ一向に上手くなりません(笑)。でもこれは趣味なので楽しければいいと考えるようにしています。

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

211月

気密測定

穏やかな日は気密測定日和!

 気密と断熱はセット!

 少ないエネルギーで暮らせる家にするためには、断熱性能を高める事が重要ですが、断熱性を高めても隙間だらけでは、しっかりと断熱性能が確保できませんので、高断熱と高気密はセットにする必要があります。

また今は、換気も計画的に行うために換気システムを導入していますが、この計画的な換気においても家の隙間は計画換気を邪魔してしまうため、今の家は気密を高める処置を施しています。

そこで、気密処置(気密シート貼り)が終了した時点で、どこかに隙間がないかどうか確かめるために気密測定を行います。

  家の中を減圧して測定!

気密測定には、下の画像にある拡声器の様な機械を使い、家の中の空気を外に出し家の中を減圧にして、屋内外の気圧差から隙間の量を測定します。

そのため外部が強風であったりすると測定できない場合があり、群馬の冬場は風の強い日が多々あり心配しましたが、測定日の18日はほぼ無風状態の穏やかな日となり、気密測定日和でありました。

  ↑ 当日までに内部の気密シート貼りが終了し、窓に機械をセットしての気密測定です。


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

191月

使う材料を絞ること!

  危機管理能力!

 こんばんは!先日、雪が積もってる中、ノーマルタイヤの2tトラックで500mほど離れた材料置場へ行こうとしてしまい、康之さんに阿呆認定されてしまった聖士です。坂道を下り始めた時に「下りはできるけど登ってこれないな」と早めに気づきはしましたがその時には時遅しです。バックで元の位置まで戻ろうとしましたがタイヤがツルツル滑ってしまい上れないため、少し下の自宅へ置いておきました。

 やっちまったと思うと同時に、車通りのある道で動けなくなる前に気がつけてラッキーとも思いました(笑)。しかし、もう少し早めに気がつくべきでしたと反省しております。

 

 図面を見て。電卓を叩いて!

 今週も先週と同じく、作業場の工事と、新築現場の材料手配と、見積の練習をやっています。

 

 新築現場への材料手配の業務というのは、図面から床板や断熱材などの必要な量を拾って、いくつ発注するべきか計算するということをやっています。

 僕は今までこのようなことはやったことがなく、現場に届いたものを大工さんと一緒に施工するだけでした。この面積でどのくらい必要なのかということを考えたことがなかったので、計算をして数量を出してみても「こんなに多いの?」や「これだけで足りるんかな?」と不安になります。

 足りなかったら現場の職人さんに迷惑をかけてしまいますし、逆に余り過ぎてしまうと必要のないお金がかかることになり、さらに在庫も無駄に増えるので迷惑をかけてしまいます。ですので現場の工事が終わるまでずっと不安な気持ちが続きます。

 康之さんから、工事が終わったら現場に行ってどのくらい材料が余っているか、足りなかったかを確認してごらんと言われています。計算上ではこのくらいの量だけど、職人さんの材料の使い方、施工の仕方で変わってくるからやりながら色々と経験してみることが大切だよということを教わりました。

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

171月

キッチン・バスのショールーム

筋トレ習慣10ヶ月目の成果は⁉

 生活習慣

食生活や運動を始め、休養・喫煙・飲酒等など普段の生活習慣、その生活習慣に関与して発症となるのが生活習慣病ですが、毎年の健康診断でここ数年は内臓脂肪が黄色信号となり、生活習慣を改めろ!との警告でした。

年齢を重ねてくると食事量を減らしても体重が落ちず「代謝が悪くなる」事を感じますが、それは筋肉量が減っているのがそもそもの原因であると言う事で、昨年の5月についに一念発起して、ジム通いの筋トレ習慣を始め、まもなく10ヶ月目を迎えます。

また食生活では、納豆、オリーブオイル、酢、プレーンヨーグルトを毎日食べ健康に気を付けています。

  筋トレ習慣の成果は?!

ジム通い始めの頃は、週に4回ほどでしたが、最近は週に2回ほどとなってはいますが、自宅でも筋トレ習慣を心掛けています。

内臓脂肪に関しては長年かけて溜め込んだ脂肪のためか、なかなか目立って落ちないですが、約10ヶ月で体重は78kg→72kgとー6kg、ウエストは86㎝→82㎝とー4㎝、当初目標の「身長-体重=100以上」は(173ー72=101)クリアーしています。 あとは、筋トレ習慣を継続する事!それが何より大事です。

 

 ここ1週間はキッチンとバスルームのショールーム見学となっています。

  ↑ 藤岡キッチンハウスのグラフテクトショールーム


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

<<  1 2 [34  >>  

Breadcrumbs