タグが付いた記事: 聖士の日記/2024(42)

1511月

群馬県産材の利用!

  秋!ですか?笑

 こんばんは!朝と日中の気温差が激しいので毎日着るものの調整が難しく、羽織るものを何枚も持って現場に出かけている聖士です。

 日中は20℃程にも達する日が多いので、ヒートテックを着ていくにはまだ早いです。ですので、とりあえず一枚目は薄手の長そでを着て、上に若干厚めの上着、そして予備で寒いときにはもう一枚着るよう、長袖一枚では少し寒いなと思う時に厚めの上着を脱いで代わりに着るように薄手の上着を一枚持っていくようにしています。

 11月半ばで最高気温が20℃を超えるという今の環境。温暖化を身にしみて感じています。また一日の気温差が10℃以上という日もあり、体調には十分気を付けなければいけないとも感じます。季節の変わり目に弱い僕ですが、今のところ体調に関して何の問題もありません。ただ、夜になると眠気に勝てずやりたいことがやれない日が何日かあったので、休息もしっかりとりながら何事にも取り組んでいきたいと思います。

 

 

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

1111月

自己の確立!

  福島研修旅行!

 こんばんは!僕が住んでいる地域も葉っぱが色づき始め「山がきれいだなぁ」と山を見る回数が日に日に増えている聖士です。

 今日、11/11日はポッキーの日です。ポッキー、プリッツ、トッポなど買いましたか?プレゼントはしましたか?僕は特に何もしていません(笑)。

 

 毎日「○○な日」というのがあるように、僕も毎日が充実した日々を過ごしています。というよりもそのように過ごしたいと思って生きています。そんな日々のなかとても充実した二日間がありました。

 先週の7.8日で福島県の会津方面へ研修旅行へ行ってきたんです。一緒に行ったメンバーは3~4カ月に一度集まって色々なことについて議論をしたり、経験談、失敗談、成功体験などを隠すことなくお話する利根ヨットスクールという学校に所属している6名です。

 このブログでも何回かお話しましたが、6名のメンバー構成は年齢も地域もバラバラで、工務店さんもいれば建材屋さんもいます。一人として同じような人はおらず、今置かれている状況や進展のスピードは異なりますが、同じ建築業界に携わっている方たちで、目指しているもの・向かっている方向は一つなんです。

 

 いつもは夜に飲食店に集まって短時間で中身の濃いお話をしているのですが、今回は田村工業㈱の田村さんによる提案で福島県にあるパラマウント硝子工業さんの工場見学や歴史的な建築物の見学など、いつもよりも超濃厚な1泊2日を過ごしてきました。

 

↑さざえ堂

 

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

0111月

快適な暮らしを求めて!

  善光寺ボウル!

 こんばんは!先週の日曜日は長野市まで行って『善光寺ボウル』の観戦をしてきた聖士です。

 善光寺ボウルというのは、長野県にある社会人のアメリカンフットボールチームと、長野県にある信州大学アメリカンフットボール部がそれぞれ試合を行うイベントです。社会人チームは「長野ブルーパーズ」と言って20代前半の選手もいれば50代の選手もいるようなチームで、普段は皆さんお仕事や学生(大学院)をしているので週一回集まって練習や試合をやっています。Xリーグに所属しているようなプロのチームではないですが、プライベートリーグというところに所属している団体です。

 信州大学アメリカンフットボール部は「ワイルドキャッツ」と言います。僕も学生時代所属していました。東海リーグに所属しており、毎年負け越してはいますが6年間一部リーグで戦っています。

 

 日本ではあまり『○○ボウル』という言葉は聞き馴染みがないと思います。ボウルというと料理の時に使うやつを想像してしまいますよね。しかし、アメリカではアメフトが一番人気のスポーツでして、一年で最も盛り上がるスポーツイベントが『スーパーボウル』というNFL(National Football League)のNO.1決定戦なんです。

 日本でも「○○ボウル」と名の付くアメフトのイベントがあります。一番有名なのは学生日本一決定戦の『甲子園ボウル』ですかね?しかし、日本ではアメフトの認知度はいまいち(悪いことして度々話題にはなりますが笑)ですので、知らない人の方が多そうです。

 

 『善光寺ボウル』というのは優勝決定戦とかそういうものではありませんが、一年に一度だけ長野県長野市の競技場、で長野県の社会人と学生のアメフトチームが試合を同日に行うイベントなんです。長野ブルーパーズには大学時代の先輩後輩、同級生が何人か所属しているので彼らの応援、ワイルドキャッツは今のどの代とも被ってはいませんが後輩の応援です。

 僕はもう、あんな激しいスポーツをやりたいとは思いません(笑)。僕は体が小さいですので、僕の1.5倍体のでかい人たちが全力で向かってきたら間違いなく怪我をします。怪我をしてしまったら仕事に影響してしまうので相当な覚悟も必要になってきます。しかし、先輩や同級生は平日しっかり仕事をしながらもアメフトを今まで続けている人たちがいるんです。

 一試合全力でぶつかって全力で走って、まじで凄いです。僕は大学二年生の時にやってしまった右のハムストリングスの肉離れが癖になってしまっているので、アメフトを引退してから全速力では走れません。それもあるので全速力でアメフトをプレーしている皆を見ているだけで凄いなと思いますし尊敬もします。

 

 今回はブルーパーズもワイルドキャッツも負けてはしまいましたが、皆さん頑張っていましたし、久しぶりに近くでアメフトの試合を見ることができて楽しかったです。応援に行けるときはまた行きたいと思います!

↑左から先輩、先輩、先輩、同級生、同級生、先輩、僕。

 

 

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

2510月

使う時が来た!

  近くの繋がり!

 こんばんは!今週の水曜日は新たな繋がりが増えてとてもワクワクした聖士です。

 どんな繋がりかというと、みどり市や桐生市で家づくりをしている工務店さんや設計事務所さん、木を使ってものづくりをしている方たちです。材木を頼んでいたり、うちの山の木を製材して天然乾燥材として保管してくださっている大間々町にある木村木材さんが中心となって活動中?(これから益々活動していく予定)の『わたらせきになる会』と、伊勢崎市の工務店の先輩である剛工務店の生形さんたちが中心となって活動中の『もくしるべ』の意見交換会があったんです。

 

 『わたらせきになる会』は、木工関係の仕事をしている知り合いの方からこんな会ができたみたいだから、興味があれば参加してみれば?と紹介があったので知っていました。僕は近くの建築関係の方との知り合いが少ないことに悩んでいたので、この話を聞いたときはとても魅力的に感じました!気になっていた近くの大工さんや、桐生市の街中の古い建物のリノベーションをして地域活性活動に力を入れている設計事務所の方たちも参加していると聞いたので、このチャンスを逃すわけにはいかないとも感じていました。

 

 『もくしるべ』は、会を発足をするにあたっての想いを生形さんのブログで拝見した時に、「うちも木を使っているけど、全部が全部どこの産地の木だか知らないな。まずは群馬の木を知ることってめちゃくちゃ大切なことだな」と思ったんです。そんなことを思っていたら数日後、生形さんから電話があり

「さとちゃん、今度もくしるべの第一回目で顔合わせするから来ない?」とお誘いがあったんです。「ぜひ参加したいです!」と返事をして今から一か月半前に開催された顔合わせに参加をしてきました。興味があるなら自分から連絡するべきだと思うのですが、まだ自分から参加する勇気が出なかったんです。しかし、参加したことによってそこでも群馬県のみならず東京の方の設計士さんたちと新たな繋がりができたので、行って良かったなと思いました。

 

 そんな二つの会の意見交換会があり、夕方から約二時間程でしたがとても有意義な時間を過ごすことができました。自分では考えられないような発想をしている方もいて、この人たちと何かをやればみどり市が!東町が!盛り上がるんじゃないか!と思えました。

 来月、うちの山の見学会を開催し、その後にまた意見交換会をする予定なので今からとても楽しみです!僕が目標としている”地元を元気にしたい!”ということに近づくと思うので、僕も積極的に参加をしたいと思います!

 

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

1110月

見て感じてもらう!

  素敵なイベント!

 こんばんは!明日高崎市倉渕町で行われるイベントが楽しみで仕方がない聖士です。

 今年の六月までお世話になっていた倉渕の中澤建設の中澤康之さんをはじめ、地元倉渕町を愛する方たちが一から作り上げる『やままつり2024』というイベントが開催されます。

 今年で第二回目となるこのイベントは、美味しいフード、心地よい音楽、癒されるキャンドルの灯、きれいで雄大な自然が最高なんです。昨年は僕もやままつりのスタッフとして参加させていただきました。来場者の誘導、途中からは写真係としてイベントに関わらせていただきました。

 康之さんたちの力になったかと聞かれると、なってないです。途中で休憩に入った後は、ただ僕が映える写真を撮りたくて撮っていただけだからです(笑)。でも、かなりの枚数撮ったので、それらの写真を実行委員のおしゃれ番長カズ君に送ると「さとちゃんありがと~」と言ってくれたんです。

 遊んでいても、こうやって感謝の気持ちを伝えてくれる素敵なメンバー方が主催するイベントです。昨年はやままつりが開催された日だけ異常に冷え込み、かなり寒かったですが、今年は今のところ天気予報は通常通りの気温で雨は降らなそうなので良かったと思っております。

 今年もスタッフとして参加する予定なので、是非遊びに来てください!

 

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

0410月

教わったことを活かして!

  サウナの時間!

 こんばんは!先週、サウナ好きの先輩と大間々町に新しく出来たサウナ専門店で整ってきた聖士です。

 サウナブームもあり、僕の地元の群馬県みどり市やみどり市周辺にはいくつかサウナ専用施設がオープンしています。先週行ってきた施設は自宅から車で10分もかからない場所にあります。

 少し前に母から「あそこにサウナができるんだって~」という情報は得ていましたが、最初はあまり興味が湧きませんでした。今年の7/29にオープンしたので、まだ2カ月ほどの施設です。しかし、2カ月しか経っていないのに色々なところから「あそこのサウナめちゃいいよ!」という話がちらほら聞こえてきていたんです。

 

 僕はスーパー銭湯などでサウナに入ったりしますが、専門のところは今まで行ったことがなかったので、行きたいけど一人で行くのは勇気がいるなぁと思っていたところ、救世主が現れました。数カ月に一度、リラックスタイムとして共に”整い”に行ってくださる太田市の工務店の丸山拓也さんです。

 サウナを知り尽くしている丸山さんと行けば安心です。最高に気持ちが良くなる入り方を熟知しているので何でも聞いちゃいます。ここのサウナは薪ストーブの熱を使っているので、室内の匂いや雰囲気が今まで行ったことのあるサウナとは違うように感じました。

 

 薪ストーブの前で気持ちの良い汗をかきながら薪が燃える様子を丸山さんと2人で眺めていると、スタッフさんが薪をくべにやってきました。

「薪ってどのくらいのペースで補充しているんですか?」と質問してみると

「15分に一回くらいです!」

と。常にお客様に良い熱を感じてもらうためにスタッフさんが手間を惜しまず提供している姿に感動しました。サウナ自体も最高でしたがスタッフさんたちの想いも熱かったので最高の”整い”タイムを過ごすことができました。

直ぐ来れる距離にあるし薪サウナも気に入ったので「また来ます!」とスタッフさん方に挨拶をして帰路につきました。

 まだ一人で行くのは勇気がいるので、行きたい方はいつでも誘ってください!すぐに行きます(笑)

 

 

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

279月

想いをつなぐ!

  秋の気配!

 こんばんは!朝と昼間の寒暖差に体が付いていけなそうになっている聖士です。

 夕方も日が沈むのがだんだんと早くなってきており、17:30に伊勢崎市の現場を出ると薄暗くて、秋を感じ始めています。また、朝の冷え込みもここ1週間でとても感じ、薄手の上着を着て現場へ出発する日もありました。

 現場では空調服の着用は減ってきましたが湿度が高い日は、気温30℃に達していなくても汗が噴き出してきます。秋という季節が無くなるなんて言う噂もあるくらい、暑さが和らいだと思ったらすぐ寒くなるんですかね?こんなことになっては本当に体がおかしくなりそうです。今まででさえ、季節の変わり目には必ずと言っていいほど体調を崩していたので、更に気温の変化が大きくなるとヤバそうな気がします。

 規則正しい生活、食事、睡眠、快適な家での生活がやはり大切になってきそうです。

 

 空の様子も少し変わってきて秋だな~と感じることも増えてきました。体の感覚、五感をしっかり働かせて体の調子を整えていこうとも思います。

 

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

209月

変えることができるのは!

  きれいな夜空!

 こんばんは!中秋の名月は見れましたが土星まではわからなかった聖士です。

 9/17は十五夜でしたので、月がキレイでした。十五夜というと真ん丸のきれいな満月だと思っていましたが、調べてみると満月だとは限らないみたいです。この前初めて知りました!

 今年の十五夜の月はきれいな真ん丸なのか少し欠けているのかわかりませんが、自分の感覚では真ん丸です!そもそも形は気にならないくらいきれいに見えていたのでそれだけで十分です。きれいな空を見上げると皆に見守られているようでなんだか安心感が湧いてきます。自然があってこその人間ですので、いつまでもこの景色を見られるよう自然を大切に生きていきたいですね!

 

 

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

069月

何事も挑戦!

  打率10割!

 こんばんは!1打数1安打2四球で10割打者、出塁率10割の聖士です!

 先週の日曜日は、僕が所属している野球チームの県大会があったので参加してきました。高校の同級生に誘われて今年からチームに加えてもらったんです。しかし、なかなか予定が合わず今回で2回目の参加でした。

 練習もしていないのに、いきなり県大会で、しかも対戦相手は超強豪だと噂の桐生市のチームである『カーバンク群馬クラブ』。メンバーを見たら、元プロ野球選手もいるし、高校時代プロ注目だった選手もいます。「このチーム相手にブランクの長い自分は打てないし守れないよ」と思っていましたが、試合をやってみると、なんとヒットも打てたし守備もノーエラーで終えることができたんです。

 

 僕が所属しているチームは勝ち負けは二の次で楽しんで野球をやることがモットーで、20代前半の若手から60代の方までいます。チャンスで三振しても「ナイススイング」と言ってもらえるし、エラーをして負けても「やると思ってたよ」と笑いごとにして責められるようなことはないので活き活きと野球ができます。その雰囲気に惚れて入らせてもらったので、今後も予定が合えば参加したいと思っております。

 

 

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

308月

快適にするため!

  断熱気密工事!

 こんばんは! 伊勢崎の新築現場では天井の断熱材施工が始まったので、気合を入れて作業に取り掛かっている聖士です。

 天井の断熱材の施工は、足場が悪かったり態勢がきつかったりで結構大変なんです。グラスウールの細かな塵などが直接顔に降りかかってくるので、それのストレスも感じてしまいます。

 しかし、大変だからといって手を抜いての施工は絶対にしてはいけないと思います。夏の熱い太陽の熱を屋根・天井面で遮断し、快適な室内環境とするためには天井の断熱施工が重要になってきます。

 古い家の天井裏に潜るとモワッとした空気を感じたという経験をしたことがあるでしょうか?普通は、あまり天井裏に潜るという経験はしないですよね(笑)。建築をやっていると、リフォームの時などにそういうことをする時もあります。潜らなくても、天井を解体すると一気に熱を感じることもあります。それくらい太陽熱の影響というものは大きいんです。

 

 松島匠建では、屋根に付加断熱としてキューワンボードを敷き、垂木間には高性能グラスウールを充填する仕様となっています。こうすることで屋根からの熱を室内に伝えにくくするとともに、室内の快適な熱も外に逃がさないようにしているんです。実際に施工したお客様から「屋根裏部屋も全然暑くなくてビックリです!」という感想をよく聞きます。

 お客様の幸せそうな顔を見るために、時間がかかってしまっても、いずれは見えなくなる部分の断熱材の施工と、気密シートの施工は細部までこだわってやっていかなければいけないと思うんです。中澤建設での修業中に先輩大工さんに教わってきたことを、松島匠建の大工さんにも伝えて、断熱材の性能がしっかり確保できるような施工を皆ができるように伝えていくことも役目だと思うので、現場内でのコミュニケーションを取っていこうと思います。

 

 

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

238月

T様邸上棟!

  弾丸で東京へ!

 こんばんは! 暑い中外仕事をして、家に帰ってきてから飲む『コーラ』はこの世で一番うまいと思っている聖士です。キンキンに冷えたビールより、程よく冷えたコーラの方が断然美味しいです!(お酒が飲めないだけ笑)

 

 先週の土曜日に、大学の時の同級生で、今はお寺で修行をしている友達から、一時休みをもらったのでご飯食べに行こうという連絡があったので、仕事終わりに電車に乗って東京へ行ってきました!

 大学時代の友達は、埼玉や神奈川にいる人が多いので、距離的にも真ん中で、何でもある東京に集合ということをその日の午後に連絡を入れると、五人が集まりました!ステーキを食べ、ゲームセンターでマリオカートをして、東京滞在時間2時間という短い時間でしたが、楽しい時間を過ごすことができました。

 

 一級建築士試験の勉強を頑張っている友達、暑い中現場で朝早くから夜遅くまで頑張っている友達、山の中で修行を頑張っている友達、みんなそれぞれ頑張っているので、会って話をすると僕も頑張ろうと思えるんです。

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

168月

地元の魅力!

  あれを発見!

 こんばんは!お盆休みは今日までで、ゆっくり体を休めることができ、週明けの建方に向けた体調は万全の聖士です。

 サウナへ行って汗を流してきたり、ゴルフや筋トレで適度に体も動かせました。しかし、日中の暑さによる影響のせいで95℃のサウナは結構きつかったです(笑)。

 

 今日(8/16)は台風の影響で天気が荒れそうだったので、昨日お墓参りへ行ってきました。その帰りにやっと、僕が探し続けていた「あれ」を見つけることができました!

 「あれ」というのは、彩雲です!少し前のブログで、空に興味を持ったので気象や雲に関する本を読んでいますということを書きました。その時に彩雲というものを知り、それからほぼ毎日のように空を見上げ探していたのですがなかなか見つけることができなかったんです。

 しかし、ついに見れたんです。「あー、彩雲だ!」

写真だとわかりにくいですね。でも、すごくきれいでした!

 お墓参りの帰りというのが、タイミングがまた良くて、この奇跡の重なりになにか意味がありそうな予感がします!

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

098月

繋がる想い!

  ね、ねむい~!

 こんばんは!昼間の暑さの影響なのか、ジムへ行ってトレーニングをして体力を使っているせいなのか、夜に机に向かって勉強をしていると10分も経たないうちに眠たくなってしまう聖士です。

 学ぶべきことはたくさんあるので、昨年の建築士試験の勉強が終わってからも勉強の日々です。建築のこと、環境のこと、趣味のこと、自分磨きのこと(笑)などの本を読んではいるのですが、文字が多ければ多いほど眠たくなってしまうスピードが速いです。

 

 布団に入るには早いからもう少し勉強したいけど眠いという時は、お風呂に入ったり、夜だけど15分程仮眠したりと頑張って起きる努力はしているんです。カフェインを取るという手もありますが、それをするといざ寝ようとするときに熟睡できず次の日に影響してしまいそうなので、色々と葛藤中の毎日です。

 体力のなさが原因かもしれないので、ジムでたくさん走って体力をつけてきます!

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

028月

目標を立てる!

  松島匠建トレーニング部始動(業務外笑)!

 こんばんは!8/1からトレーニングジムに行き始め、昨日今日と二日連続で行きましたが、足が筋肉痛でプルプル震えが止まらない聖士です。

 父(松島匠建社長)と一緒に入会し、2人で厳しく鍛え合っております。上の写真はトレーニング初日に記念として撮っておきました(笑)。

 

 贅肉をそぎ落とし、絞ってカッコいい体になることも一つの目標ですが、仕事中に体力不足で倒れないようにするということもトレーニングを始めた目的の一つですので、継続して鍛えていこうと思います。

 聖士の現在。166cm57.0kgの体脂肪率?、筋肉量ほぼ無しの弱弱ボディですが、数か月後にはゴリマッチョになるつもりですので頑張ります!

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

267月

僕ができること!

  蜂の防衛本能!

 こんばんは!先週の金曜日、手の甲を蜂に刺されてビックリするほど手が腫れ上がった聖士です。

 上の写真は刺された直後です。刺された直後でこんなに周りが膨れ上がっていたのでちょっとヤバいかもと思いました。

 外で不要なものを整理していた時、手袋はしていたのですが、手の甲に「チクッ」という感覚があったんです。「いてっ」と思って右手の方を見るとオレンジっぽい色で小さなものが空に向かって飛んで行ったんです。「まじか!スズメバチかも?」

 蜂だかアブだかわかりませんでしたが、刺された感覚は初めて経験するものだったので急いで手袋を取り、血を絞り出して水でよーく洗ったんです。

 もしスズメバチだったら死ぬかも思ったので、念のため病院へ行きアレルギーの薬と軟膏を貰ってきました。これでもう安心と思った次の日の朝。右手が「ドクン、ドクン」と脈打っていたんです。おかしいなと思って見てみると真っ赤になっており、手首を超えて腕まで腫れあがっていました!

 蜂って恐ろしいですね。巣を攻撃したわけではないのに襲ってくる。しかし、蜂からしたら自分よりも何千倍も大きな人間が巣の近くにいるだけで恐ろしいのかもしれません。家族を守る、家を守るための防衛本能です。

 ですので最近は、僕を刺してきた蜂の巣がありそうなところのそばを通るときは「何もしないのでどうか刺さないでください!」と心で会話をしています。羽をバタバタさせて超警戒をしている様子ですが襲ってはこないので、今のところ一安心です。

 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

[12 3  >>  

Breadcrumbs