工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

群馬県みどり市の山間にて、先人から受け継がれてきた山の木を活かすために、自ら家づくりの修業を重ねて木の家づくり工務店を起業した、松島匠建代表の松島克幸、そして2代目松島聖士の日々の奮闘と家づくりについて発信します。

013月

高耐震のベタ基礎工事

大間々町で木の家が着工になりました!

「桐原の家」ベタ基礎工事

 中国武漢で新型ウィルスの感染広がる!

松島匠建代表 松島克幸です。

新型コロナウィルスの感染拡大により、中国経済がストップしていますが、この先日本にも様々な影響が広がってくる事と思います!

大間々町の新築工事は、基礎配筋、そして基礎コンクリートの打設と進行しています。

瑕疵担保責任保険の配筋検査も、検査員のお墨付きの合格です。

 


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

222月

住宅の省エネルギー性能

BELSやZEHなどの省エネ用語の解説を!

住宅の省エネ性能とは?

 寒さ続かず!

松島匠建代表 松島克幸です。

立春過ぎに寒波が来ましたが、寒さは長続きはしないで暖かな冬が過ぎています!

例年この時期、袈裟丸の麓の山では20㎝以上の雪に覆われているものですが、無降雪の山となっています。

袈裟丸山の麓、樹齢三十数年生の杉林の切り捨て間伐の山です。


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

072月

「桐原の家」新築工事着工しました。

大間々町で木の家が着工になりました!

「桐原の家」着工!

 この冬1番の寒さ到来!

松島匠建代表 松島克幸です。

記録的な暖冬だったこの冬に、晴れても寒い日中と氷点下の朝の冷え込みの、この冬1番の冷え込みがやってきました!

そして、大間々町にて木の家の新築工事が始まります。

1月に行った地盤調査は、良好な地盤判定。

 


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

241月

オリジナル洗面・キッチン

吉井町の家の洗面とキッチン

オリジナル洗面台とキッチン!

 記録的暖冬のこの冬!

松島匠建代表 松島克幸です。

「この冬は暖冬傾向!」という気象庁の予想通りの暖冬が続き、高めの気温は勿論のこと、日本海側の降雪も例年の半分以下といった、冬型の気圧配置にならないこの冬です。

昨年末に引き渡した吉井の家の水廻り紹介です。
まずは1階トイレ横の洗面台です。

洗面器は、洗面器は伊吹物産のLレクタングル。

 


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

2912月

吉井の家完成!

高崎市吉井町の無垢の家!

基礎工事から3ケ月半で!

 年内完成吉井の家!

松島匠建代表 松島克幸です。

「年末年始は新しい家で!」と言う事で、年内完成に向けて進行していた吉井の家もついに完成しました。

下は2階の勾配天井に間接照明の画像です。
2階は一間の広い部屋で、壁は珪藻土ナテュール塗り、色は淡いグリーン。

登り梁構造で、勾配天井もすっきりと開放感あります。

 


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

1312月

外壁仕上げはインデックスコート

高耐久で汚れにくい外壁塗り壁!

静電気防止と光触媒で汚れが付着しにくい外壁!

 今年も残りわずか!

松島匠建代表 松島克幸です。

東日本は大荒れの天候続きだった2019年も、残りわずかとなりました。

暖冬予想のこの冬ですが、進行中の吉井の家は床下エアコンの準備が整い、高断熱で快適な冬を過ごせるはずです。

下の画像は床下エアコンのチャンバーボックスです。
階段下の床にエアコン設置し、このチャンバーボックスから暖気を床下に送り、ダクトで各部屋に暖気をムラなく送っての暖房設備です。

4か所の100mmの塩ビ管の先にダクトが付いて、各部屋に送風します。

 


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

0911月

外張り+充填の付加断熱

北海道基準の高い断熱性能!

屋根も壁も外張りと充填のダブル断熱!

 冬に向かって天候も晴れて安定!

松島匠建代表 松島克幸です。

相次ぐ台風の上陸で大荒れの東日本の秋でしたが、11月に入って晴れの安定した天候が続くようになり、冬の気配が近づいてきました。

11月に入ると暖房が欲しくなってきますが、関東北部一般的に暖房期は、11月から3月までの約5か月間で、一方冷房期は7月から9月半ばの約3ケ月程度と、暖房期間の方が長く、しかも暖房エネルギーの方が消費が大であるので、暖房と断熱の計画はしっかり行う必要があります。

また断熱計画のポイントは、夏の日射においては屋根の断熱性能と、壁西面の日射遮蔽がポイントであり、冬の寒さにおいては、壁の断熱性能と壁南面からの日射取得がポイントとなります。

それらがパッシブデザインの一つでもあります。

 遮熱シートと通気層

さて、高崎の新築工事も順調に進行しています。

画像は屋根の外張り断熱です。
遮熱シート付のアキレスキューワンボード45mmと通気層25mmです。
断熱材は伝導熱を遮り、遮熱シートは輻射(放射)熱を遮りますので、遮熱シートに通気層が無いと遮熱の効力が半減してしまいす。

この上に野地板を張り、屋根仕上げは既に完了しています。

 


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

2010月

高崎市で木の家上棟

吉井の家上棟!

高崎市吉井町で木の家上棟!

 台風で建て方順延!

松島匠建代表 松島克幸です。

超大型の台風19号の接近により、11日に予定していた建て方は14日に延期となりました。

関東地方を直撃した台風19号は、950hPa以下の勢力を保ちながら上陸し、各地で河川の氾濫が発生して、かつてない甚大な被害をもたらしました。

今回の台風による大雨の特徴は、局地的な降り方、ゲリラ的な降り方はなく、1時間に30~40mmの雨が長時間、そして広範囲にわたって降り、350~450mmの降水量となった大雨でした。

そのため、各地で多くの河川の氾濫があった割には、土砂崩れや土石流の被害は最小限の結果となったようです。

 

新築現場である高崎市吉井町では大きな被害がなく、14日に建て方となりました。


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

159月

高崎市で地鎮祭

地鎮祭、そして工事着工

高崎市吉井町で新築工事が始まります!

 9月初めに地鎮祭!

松島匠建代表 松島克幸です。

残暑が続いていますが、新築工事が始まります。

鉄骨造3階建てにお住まいしていたお施主様ご家族ですが、お子様たちが自立した今、コンパクトで快適健康なお住まいに住み替えるため、昨年来より新築のご計画スタートしました。

7月末より既存の建物解体工事に始まり、1カ月以上掛かっての既存建物解体が終わり、9月初めの良き日に地鎮祭を行いました。


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

308月

山のフモトのパン食堂Cou屋 オープン間近!

前橋市富士見にオープンするパン食堂

富士見のお住まいがパン工房(食堂)として!

 来月9月にオープンします!

松島匠建代表 松島克幸です。

先月完成しました前橋市富士見の増築工事のお住まいですが、もともと片品で美味しいパン作りで評判だった「Cou屋」のオープン間近です。

完成から1カ月以上経ちましたが、その間に設備を揃えてオープンの準備をしていました。

デッキ上がっての玄関には看板が掛かりました。

テイクアウトのパンの販売を始め、店内にてお食事メニューの提供もあり、お店の雰囲気とお美味しいお食事と飲み物で、ここでも評判のお店となる事でしょう。


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

108月

大間々の町中で蔵の修復中!

4つ蔵が繋がる漆喰塗りの蔵を

蔵の修復作業中!

 昨年から続いている蔵の修復!主役は左官屋さん!

松島匠建代表 松島克幸です。

猛暑が続いていますが、蔵の中は涼しいです。

伝統の町並みが残るみどり市大間々町の町中で、代々受け継がれて大切なお宝が保管されている蔵の修復作業です。

立派な赤松越しに白塗りの蔵と、蔵を中心に周辺の整備が進行しています。


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

297月

真夏も快適な松島匠建の体感モデルハウスへ!

真夏も快適!大間々町の体感モデルハウスへ!

やっと夏本番!当体感ハウスへ!

 例年にない長い梅雨も開け、猛暑日!

松島匠建代表 松島克幸です。

ここ数年にない梅雨らしい梅雨も開け、猛暑日がやってきました。

そんな35℃を越える猛暑日の日中でも、松島匠建の造る住まいは快適です。

 

下の写真は大間々町の体感ハウスの小屋裏部屋ですが、小屋裏部屋と言えば暗くて夏は暑くて仕方ないのが一般ですが、屋根をダブルで断熱している松島匠建では、猛暑日の日中でもエアコン無しで30℃以下の、常識破りのお住まいです。


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

296月

防蟻対策!農薬系の防蟻剤はNG!ホウ酸が一番!

防蟻・防腐には安全なホウ酸を!

防蟻対策にはホウ酸を!

 東日本の今年の梅雨は雨量多い梅雨!

松島匠建代表 松島克幸です。

ここ数年にない梅雨らしい梅雨となっている、今年の梅雨です。

とは言っても九州北部から近畿にかけては梅雨入りが大幅に遅れ、イレギラーな入梅です。

例年梅雨の前半はどんよりのシトシト雨で、梅雨後半は大雨という傾向なのですが、関東中心とする東日本では、梅雨の前半から雨量が多くなっています。

 

そんな雨が一番の天敵であるのが「ホウ酸」であり、今回はホウ酸の防蟻対策のお話しをいたします。


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

106月

富士見外壁杉下見板張りの家

前橋富士見町のつくりすぎない家の増築工事完成

十数年前に新築の「つくりすぎない家」!

 梅雨に入りカビの季節に注意!

松島匠建代表 松島克幸です。

関東は平年並みの梅雨入りで、一気に湿度高まりカビの季節になりました。

この季節は知らずのうちに室内にカビが発生して、飛び交うカビの胞子は多くの病気の基となり、また、洗濯物も生乾きの嫌な季節ですが、無垢と珪藻土の家はカビ・生乾き臭のストレスを軽減してくれます。

珪藻土は珪藻土だけでは固まることができませんので、固めるための材料に何を使っているかがとても重要なのです。

大手建材メーカーの珪藻土の多くはボンド(樹脂の接着剤)をしているため、珪藻土の調湿性能を損ねることは勿論、揮発する有機物の影響や接着剤の劣化による酸化の影響を受け、健康被害となります。

なので単純に「珪藻土は良い!」とか「珪藻土は悪い!」と判断するのではなく、自然素材で固めている珪藻土を見極めて下さい。

珪藻土に霧吹きを掛けると水分を吸い込まない!
珪藻土にライターの火を近づけると、黒い煙が発生する!
そんな珪藻土はボンドで固めている珪藻土です。

工事がほぼ終了の前橋富士見の家、テラスのお住まい。


 

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

285月

命と健康を最優先の家づくり

当り前の家が当たり前でない家となっている時代!

新しく家を建てて幸せにならなければいけないのに!

 梅雨入り前の貴重な晴れ間を有効に。

松島匠建代表 松島克幸です。

5月の末ともなると梅雨入りが近まり晴れても湿気の多い晴れ間となるものですが、今年はまだカラッとした晴れ間が続き、この乾いた晴れ間に窓開けして、気持ち良く室内を乾かしておきたいものです。

梅雨入りもその年によって形がまちまちで、いきなり梅雨前線が北上しての一変した梅雨入りとなる場合や、徐々に何となく梅雨入りしたようなしていないような、そんな梅雨や、梅雨入り宣言が発表となっても晴れ間の多い、そんな梅雨入りもあり、果たして今年はどんな形になるのでしょうか。

ここ数年の傾向は、雨が少なく晴れ間の多い陽性の空(カラ)梅雨となっていますが、空梅雨の年は秋が長雨や大雨となる傾向なので、どちらが良いとも言えず、大雨の危険性は年々高まていて、それに備えた家づくりも大切ですね。

建物のGL設定は少し高めにして、大雨での浸水は絶対に避けたいです。


 では今回は、少し大げさな表現に思えるようですが、テーマ「命と健康を守る家」についてです。

Posted in 工務店ブログ!ちょっとオシャレで贅沢な木の家づくり

<<  9 10 11 12 13 [1415 16 17 18  >>  

Breadcrumbs